
NPO法人アートワーク・ジャパン認定表現アートワークコース
アート脳を刺激して自己の潜在能力をアップする!

アート脳は誰でも開花することができます。センスも才能も必要ありません! 絵が苦手でも大丈夫! 子どもから大人まで、誰もが楽しみながらダイレクトに芸術脳に働きかけるアートワークを学び活用できるようになってみませんか?
このコースではパステルやコラージュ、版画など、色や形、触覚を用いてアート脳の成長させていくことで個人のクリエイティビティを開花していきます。4日間のコースでは自分の探究から始まり、他者との関係の取り方、コミュニケーション力の高め、最終回には自分らしさを追求しながら自己表現するという自己「ブランディング」をしていきます。
誰もがその可能性をもちながらも、なかなか刺激することのできないアート脳。講師の檜森先生の魅力は初心者の方に対してもリラックスした安心感の環境をつくりながら、ひとりひとりの可能性と才能を引きのばしてしまう教育力です!是非アートな時間を一緒に過ごしましょう。
受講時間・受講料
全28時間 受講料:77,760円(税込)
講座内容
【1日目「自分を知る」】
アート脳を刺激するウォーミングアップ。8つあると言われる人間の知能のうち、どんな知能をつけて学ぶとより効果的かをアートワークで発見していきます。現状や夢、無意識の世界からのメッセージも受け取ります。
【2日目「自己&対人コミュニケーションの特徴を知る」】
認知特性をふまえたコミュニケーション方法を発見していきます。自分にぴったり合ったコミュニケーション方法とは?アートマップをつくったり、伝言アートなど色を使って楽しく手を動かしていきます。
【3日目「つながり、グループの中の自分を知る」】
集団の中での自分の活かし方、グループの能力を開花させる自分自身の関わり方を発見していきます。色だけでなく触覚を刺激しながら行うアートワークは子どもだけでなく大人にも効果絶大です。
【4日目「クリエイティビィティの開花」】
自分をブランディングする。「えっ!?」と驚く自分潜在的な力に触れていきます。曼荼羅をイメージした美的なアートワークで夢や希望をえがきながら、クリエィティビィティの扉を開いていきましょう。
以下のような方に特におすすめなコースです。
- 仕事で言語ばかりが中心なので、アートや芸術力を高めたい方
- 親子ワークとして使ってみたいお母様、お父様
- 心理士やセラピスト、コーチなど自分の活動にアートワークを加えてみたい方
- 「芸術的センスゼロ!」と思い込んでいる方で、できるなら創造性を開花したいと思っている方
※ コース終了後アートワーク修了証をお渡しします。
講師紹介:檜森 秀子

NPO法人アートワーク・ジャパン理事
小学校図工教諭
東京学芸大学教育学部初等教育美術科卒業。小学校教師として20年以上教育に携わる。
1995年よりアートセラピーの研究をはじめ、教育現場に導入。
2006年に一度教職を離れ、アートを学習に生かす研究、実践の場としてNPO法人アートワーク・ジャパンの設立に力を注ぎ、カナダやアメリカの先進的な試みを日本に紹介する。専門学校でアートリテラシーの授業や保育園での造形指導、また、中央政策研究所の研究員として「ペアレントコーチプロジェクト」を立ち上げ、親と子どものコミュニケーションを高めるアートワークを企画。
2010年に小学校に教師として復帰、現在は3~6年生までの小学生の図工教諭。先生のいる図工室は、子どもたちが「入りたくて、入りたくてしょうがない」教室となっている。
特別支援教育コーディネーターとしての経験も深く、子育てや子どもの学習に悩む保護者から信頼が厚い。