アロマの世界的第一人者ガブリエル・モージェイが開く「アロマセラピー × 医療占星術」への扉

アロマの世界的第一人者ガブリエル・モージェイが開く「アロマセラピー × 医療占星術」への扉
「アロマティック・メディカルアストロロジー」日本初開講記念!ガブリエル・モージェイによるオンライントークセッション
- オンライン
- アーカイブあり
- 海外講師
- 専門性アップ
- CPDカテゴリーA
この講座の特徴
- アロマセラピーの世界的第一人者で『スピリットとアロマテラピー』の著者ガブリエル・モージェイが、日本初上陸の「アロマティック・メディカルアストロロジー」開講記念として特別に開催するトークセッションです。
- 世界のアロマ界を牽引してきたガブリエルが、古代の叡智である医療占星術と芳香植物の融合について解説します。
- 科学とヒーリング、古代と現代、東洋と西洋など、バランス組み合わせていくガブリエル流のアロマセラピーを理解することで、アロマセラピストとして役立つヒントが得られるでしょう。
講座の概略
「アロマティック・メディカルアストロロジー(アロマセラピストのための医療占星術)」の日本初開講を記念して、アロマセラピーの世界的第一人者で『スピリットとアロマテラピー』の著者ガブリエル・モージェイがトークセッションを開催します。
アロマセラピーは、今では認知症、がん、妊産婦ケアなどの医療分野や、うつ、トラウマなど心理療法のプロトコルの一部として活用されるようになり、現代人の生活に「無くてはならないもの」として定着しています。
そのような中、ガブリエル・モージェイは、これからのアロマセラピーには、精油の科学的なエビデンスはもちろんのこと、古代の叡智をふんだんに取り入れていくべきだと考えています。特に人の気質や体質、そしてスピリットに深くアプローチするホリスティックな療法としてアロマセラピーを行うとき、科学よりも「直観的なツール」がセラピストに必要となることも多いのです。
この「直観的なツール」として、ガブリエルが日頃から東洋の陰陽五行と共に用いているのが、メディカルアストロロジー(医療占星術)です。このトークセッションでは、ガブリエルが幼少期から学び、プラクティショナーとして長年活用している「メディカルアストロロジー(医療占星術)」と芳香植物の関連について語ります。
科学とヒーリング、古代と現代、東洋と西洋など、バランス組み合わせていくガブリエル流のアロマセラピーを理解することで、アロマセラピストとして役立つヒントが得られるでしょう。11月から始まるガブリエルの新コース「アロマティック・メディカルアストロロジー(アロマセラピストのための医療占星術)」ご受講希望の方はもちろんのこと、アロマセラピーに興味がある方なら、初心者でも参加が可能です。
講座概要
受講時間
計1時間 (1回)
受講料
無料
開催場所
オンライン
講座日程
現在、次回の日程が決定していません。
日程が決まりましたら、メールにてお知らせを受け取ることができます。
ご希望の方は下記ボタンをクリックの上、お名前とメールアドレスをご入力ください。
このような方に
おすすめです
- アロマセラピーの世界的第一人者、英国IFPA初代会長のガブリエル・モージェイの話を聞いてみたい方
- 古代の叡智や神秘的なものに興味があり、芳香植物との関連を知りたい方
- さまざまなアロマセラピーのスタイルがある中、今後自分がどのようなアロマセラピーを提供していけばよいのか、模索中の方
- メディカルアストロロジー(医療占星術)がどのようなものか、興味がある方
- アロマセラピストの資格を取得した後、どのようにキャリアを積み、ステップアップしていったら良いのか、ヒントが欲しい方
- 『スピリットとアロマテラピー』を読み、ガブリエル・モージェイの世界観に触れてみたい方
講師紹介
ガブリエル・モージェイ

ガブリエル・モージェイ
イギリスで生まれ、アメリカ・メリーランド州で幼少期を過ごす。後にイギリスに戻り、アロマセラピスト、鍼灸指圧マッサージのプラクティショナー、教育者、研究者としてのキャリアのほとんどをイギリス・ロンドンで過ごす。現在はアメリカ・カリフォルニア在住。
日本のマクロビオティックに感銘を受けた後、1978年に初めて東洋医学を学び始める。1987年よりアロマセラピー、薬用植物、鍼灸指圧マッサージの認定プラクティショナーとして活動、その後ロンドンにInstitute of Traditional Herbal Medicine and Aromatherapy(ITHMA)を設立。1990年にイギリスの専門家団体であるRegister of Qualified Aromatherapistsを設立し、後に合併してInternational Federation of Professional Aromatherapists(IFPA)を設立、初代会長となる。
現在、アメリカ、メキシコ、カナダ、オーストラリア、アイルランド、フランス、チェコ、日本など、世界各国においてアロマセラピーや植物療法の国際学会での講演活動を行う。主な研究テーマは、東洋医学に基づいたクリニカルアロマセラピーの実践と精油の科学的側面との統合である。
占星術や数秘術、心理学にも関心が深く、40年前から各専門家より学び始め、芳香植物との関連を研究している。著書の”Aromatherapy for Healing the Spirit (邦題:『スピリットとアロマテラピー』フレグランスジャーナル社)”では、西洋秘教の伝統への関心とそこから得た洞察を生かし、伝統的な占星術の象徴の観点からさまざまな芳香植物を論じている。
講座日程
現在、次回の日程が決定していません。
日程が決まりましたら、メールにてお知らせを受け取ることができます。
ご希望の方は下記ボタンをクリックの上、お名前とメールアドレスをご入力ください。