
IFPAアロマセラピー実技ブラッシュアップセミナー
(コンサルテーション&ブレンディング編 / 実技トリートメント編)
自信を持ってクライアントにトリートメントを行い方へ

「アロマセラピートリートメントを一通り修得したけれども、自信が無い!」
「色々なやり方があって、誰に正解を訊けば良いのか分からない!」
「自分のやり方が合っているのか、誰かにチェックして欲しい・・・」
という方のための、ブラッシュアップセミナーを開催します。
受講後、期間が開いてしまい技術が自己流になってしまっている方、卒業対策に技術チェックが必要な方、サロンやスパへの就職活動を予定されている方、開業を希望されている方、初心に返って基本を確認したいセラピストの方にもおすすめの講座です。
少しの工夫で、技術が格段にアップして、クライアント満足度があがります。自信を持ってお客様にトリートメント技術が提供できるよう、セラピストとしてブラッシュアップしていきましょう。
日程
次回日程が決まり次第お知らせいたします。
コンサルテーション&ブレンディング編:
コンサルテーション&ブレンディング編:
コンサルテーション&ブレンディング編:
担当講師:横山亜希
※ お申し込みの方は「受講日程を選ぶ」ボタンをクリックして、ご希望する日程をお選びください
受講時間・受講料
全2時間 受講料:8,800円(税込)
IMSIのIFPAコース在校生、卒業生は7,920円(税込)
トリートメント実技編:
全3時間 受講料:13,200円(税込)
IMSIのIFPAコース在校生、卒業生は11,880円(税込)
※コンサルテーション&ブレンディング編とトリートメント実技編両方お申込みの場合は、
全5時間 受講料22,000円(税込) IMSIのIFPAコース在校生、卒業生は19,800円(税込)
持ち物
筆記用具、室内履き、IMSIのIFPAコース在校生、卒業生以外の方はお手持ちのコンサルテーションシート(お持ちでない場合はIMSIのものをお使いいただけます)
トリートメント実技編:
IFPA卒業試験と同じ持ち物(フルボディトリートメントに必要なタオル、実習着、室内履き、その他備品)
このような方におすすめです!
講座内容
お出迎えからコンサルテーション、精油選択までの流れを相モデルで行います。言葉遣い、姿勢、リスニングスキル、精油選択の考え方、アフターコンサルテーションにおけるアドバイス事項などについて、講師がチェックを行い、個々にアドバイスします。接客や精油選択に自信がない方におすすめです。
トリートメント実技編:
フルボディトリートメント(フェイシャル以外)を相モデルで行います。姿勢や手順、タオルワーク、トリートメントのテクニック、全体の流れなどについて、講師がチェックを行い、個々にアドバイスします。トリートメント技術やタオルワークに自信がない方にもおすすめです。
※IFPA実技試験の試験対策としては、コンサルテーション&ブレンディング編とトリートメント実技の両方参加されることをおすすめします。
講師紹介