
セラピストのための解剖生理学ワークショップ
<オンライン・通学>
どこよりも分かりやすい!楽しく理解して、セラピーに活かせる解剖生理学

「人に触れるセラピストを目指したいけれども、解剖生理が苦手……」
「勉強が苦手なので、セラピーの授業についていけるか心配……」
そんな不安を抱える皆さんに、身体の仕組みを詳しく理解し、セラピーに活かしていただくことを目的としたワークショップです。
「そういうことだったのか!」
「身体ってスゴイ!」
という新たな発見をしながら、セラピストとして現場で働く際に必要な解剖生理学の知識を身に付けていきましょう。
講座修了後には、人体に対する理解と意識が更に高まり、解剖学の本や新聞の医療面も楽しく読めるようになるでしょう。
セラピストの方は、自分自身の理解が深まると、クライアントに分かりやすい説明がしやすくなります。
セラピー初心者の方は勿論、既に現場で活躍中のセラピストや、講師を目指す方にもおススメのワークショップです。
日程
土曜コース: ①②2021年1月9日(土)、③④2月20日(土)、⑤⑥3月20日(土)
水曜コース: ①②2021年2月24日(月)、③④3月24日(水)、⑤⑥4月28日(水)
この講座は、スクールへの通学もしくはZoomによるオンライン受講が選択可能です。
オンライン受講はインターネットに接続できる環境で、パソコン(カメラ、マイク付き)、スマートフォンでご参加いただけます。
受講時間・受講料
全18時間 受講料:39,600円(税込)
CLUB
IMSI会員価格 35,640円(税込)
※再受講料:1クラス 3,300円(税込) 卒業生の再受講は1クラスごとの受講が可能です
【教材費】
カラーで学ぶ解剖生理学(医学書院) 6,160円(税込)
IMSIオリジナル解剖生理学テキスト 6,160円(税込)
※既にお持ちの方は教材費は免除いたしますのでご持参ください。
講師紹介
担当講師:冨野 玲子(とみの れいこ)、横山 亜希(よこやま あき)
講座内容
- クラス1: 解剖生理学概要、人体の構造と機能の総論、外皮系
- クラス2: 骨格系、筋肉系
- クラス3: 神経系、内分泌系
- クラス4: 循環器系/リンパ系、呼吸器系
- クラス5: 消化器系、泌尿器系、生殖器系
- クラス6: まとめと復習
※ お申し込みの方は「受講日程を選ぶ」ボタンをクリックして、ご希望する日程をお選びください