
癒しの温熱療法・ハーブボール
ハーブの香りとジンワリとした温熱による究極の癒しテクニック

ハーブボールとは、ハーブをコットンの布で包んだ物を蒸し、それを転がすようにして身体に当てる全身のトリートメントです。昔はタイやチベットの僧侶が傷ついた兵士の治療に使ったり、産前産後のケアに使われたりしていました。現代では、アジアのサロンやスパなどで広く多く行われているリラクセーショントリートメントのひとつとなっています。
この講座では、黒ゴマ、枇杷の葉、ヨモギなど、和のハーブをふんだんに使いながらオリジナルのハーブボールを作成します。そして、それを蒸して、首、肩、背中、脚、目など、気になる部位をアツアツのハーブボールでトリートメントを行います。
症状にあわせてハーブのブレンドを行うことで、ハーブの効果と温熱の作用により、筋肉や関節の疲労解消、スキンケア、冷えの解消、婦人科系の問題の改善など、様々な効果を期待することが可能です。
セラピストのメニューの拡充はもちろんのこと、自然療法初心者の方のセルフケアにもお使いいただけます。
日程
2021年3月27日(土)14:00-17:00
2022年1月10日(月・祝)14:00-17:00
受講時間・受講料
全3時間 受講料 13,200円(税込) CLUB IMSI会員価格 11,880円(税込)
※再受講料 6,600円(税込)
講座内容
- ハーブボールとは
- 使用するハーブの説明(和のハーブと黒ゴマ)
- ハーブボール制作
- 首、肩、脚、フェイシャルのハーブボール実習
※ お申し込みの方は「受講日程を選ぶ」ボタンをクリックして、ご希望する日程をお選びください