嵯峨副学院長のブログ

2012.06.28

日本メディカルハーブ協会さんのシンポジウム懇親会

 T4W 2012 実行委員長の嵯峨です。


日曜日 NPO法人メディカルハーブ協会のシンポジウムに参加しました。

今年のT4W2012 にご協力頂いている

NPO法人日本メディカルハーブ協会さん。

シンポジウムの内容ももちろんですが、

T4W2012、今年のイベントに向けて

いろいろ勉強させて頂きたく参加しました。

今日は懇親会での様子をご紹介。

シンポジウムが終わるとお隣に部屋へ移動

300人を超える参加者は全て無料でご招待!という懇親会という名の
交流会がありました。

シンポジウムも面白かったのに、懇親会まで、この準備とは驚きです。

ドリンクはオーガニックのもの、そして国産や海外ものの珍しいワインも選べます。

こちらがメニュー とても健康的なメニュー!

ヤッホーさんのオーガニックビール

ひじきと胡椒の全粒粉ペンネ。

↑ さて、私ですが、ボットしていて少し出遅れ。お料理が少なくなっていましたが、

このぐらいをゲット。

お隣の方のお皿も写真撮らせて頂きました!

最初、気づかなかったのですが、よく見たら 「カフェ SLOW」さんではないですか!?

国分寺にあるカフェ。オーガニック系の食材を多く使い、

生活の作り方なども提案するようなカフェ。
お皿もスプーンも環境に紙と木というエコ。

ちなみに、夫が関係するアースディマネー・アソシエーションも
お世話になっているカフェで、店長さんともお話を。
・・・・・

さて懇親会では、近くにいらした方からハーブについてお話も伺いました。

「ハーブは、生活に取り入れられて、本当に楽しーい!」

そんな声ばかり。皆さまメディカルハーブを日々の生活にいれて大変満足されている様子が伝わってきました。

・・・・

入谷先生をお見かけしました!

毎年、なんとなく、誕生日に本を買うのですが、(あっ。今年はオーストラリア出張初日で買い忘れ。今、気がついた)昨年は入谷栄一先生の本だったのです。
 

先生のご専門は呼吸器系、アレルギー疾患など。
http://www.yamateclinic.jp/about_stuff

最近の関心のあることをお聞きしました。

「僕は呼吸器系が専門なので吹矢ですね」

・・・うん?・・・吹矢?

医師で吹矢にご興味があるとは、、、、

スポーツ吹矢、私も気になります。

入谷先生、初対面、突然お声をかけさせて頂きましたが、
とても親しみやすい雰囲気を醸し出している先生です。

・・・・

チベット医学の小川先生。

「山に入って、自分でハーブを見分けながら採取する」

「子供が自然に触れる、植物と触れる そんな教育、薬育をしたい」

翌日、IMSIで、シンポジウムに参加されていて方にお目にかかりましたが

「先生の言葉、メッセージ、心に残りましたよね」

そんな話になりました。

地域活性にも力を注がれている先生の話、次回は、山の中で聞いてみたいです。

懇親会も終わりに近く、会場にあったハーブやお花を参加者が持って帰ります。

・・・・・
最後のに事務局の堀江さんと。

「このシンポジウム準備、素晴らしいの一言。本当に大変だったでしょー?
とっても勉強になりました」
とお話をしていたら、
「はい。次は嵯峨さんですね。12月、楽しいのやりましょう!」
元気づけられてしまいました!
ありがとうございます。
日本メディカルハーブ協会さんではT4Wのフォーラムで
学術委員の村上志緒さんに講演を依頼しているのです。
● 日本のハーブの魅力。
● ハーブを生活に取り入れる素晴らしさ。
村上さん得意のリサーチデータもそうですが、誰でもすぐに取り入れられ、
何よりも参加者の感覚が刺激されるような体験型セミナーを依頼しています。
お花を頂きました。

終了後、皆が帰る中、

日本メディカルハーブ協会のスタッフの方、
出口をでて、しばらく過ぎたところに、スタッフがおられて、いらした方にお礼をしていました。
・・・・・
私自身は、2月に偶然、みつけた日本メディカルハーブ協会さん、
協会ジャーナルが大変面白く、
それだけでも読みたいと思ってすぐに会員になってしまいました!
年会費と入会金で1万円だったかな?
自然療法に興味がある方、とても価値ありますよ!
ホームページもオスス
メ。
↓ 家に帰ったらローズマリーのパンができていました。
ホームベーカリー、フレッシュローズマリーを使って。

IMSIのことが
気になる方はこちら

IMSIがお伝えする
世界の自然療法にご興味のある方、
まずは第一歩を踏み出してみませんか?

ゆっくり資料を読みたい方はこちら

資料請求をする

何から始めて良いか分からない方はこちら

無料ガイダンスに申し込む(来校・オンライン)

まずは気軽にメールで情報収集という方

メルマガ登録をする

お問い合わせ

受講についてのご相談や、自然療法について知りたいことなどがありましたら、ぜひ気軽にお問い合わせください

LINEでのお問い合わせ

いつでもお問い合わせください

フォームでのお問い合わせ

いつでもお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ

0120-458-234
ページトップ