「アロマスクール」の枠に留まらず、海外とのネットワークを通じて常に世界の最新情報を発信し続けている、
ユニークな自然療法の総合学院であるIMSIは、時には教室を飛び出し、様々な場所で自然療法の輪を広げています
自然療法の国際セミナーの開催
ヨーロッパ、アメリカ、アジア、アフリカ、オセアニアなどの世界的第一人者とのパイプを駆使して、様々な国際セミナーを開催。海外の専門家から「IMSIで教えたい!」というオファーが絶えません。

海外での自然療法の普及活動
海外の情報を日本に伝えるだけではなく、IMSI講師が海外で自然療法をお伝えすることもあります。冨野学院長は、南アフリカにおいてセラピスト向け上級コース講師としても活動中です。

自然療法のスタディツアーやリトリート
イギリス・ロンドン、北海道下川町、長野県女神山、スペイン・バルセロナ、東京・御岳山などへのスタディツアーやリトリートを開催。今後も国内外のツアーを開催していきます。

国際カンファレンス・シンポジウムの主催、運営
「世界自然療法シンポジウム」「IFPAジャパンカンファレンス」など、専門的な国際カンファレンスの主催、運営を行っています。

医療分野・医療従事者向け自然療法の研修
総合病院、産婦人科、緩和ケア、美容クリニック、鍼灸整骨院、福祉施設などの分野に自然療法を取り入れるための各種研修を行っています。
スパ、サロン、美容院などでの研修・コンサルタント
スパ、サロン、美容院などでの自然療法メニューの拡充、スタッフ研修、サロン運営や開業のコンサルタントなどを行っています。
企業研修
「肩こり・腰痛・眼精疲労予防のアロマセラピー」「メンタルケアと自然療法」など、企業で働く人の心と体の調和に役立つ様々な研修を行っています。
学校・教育分野での導入
大学や看護学校、鍼灸専門学校などでのアロマセラピー講義、小学校でのブレインジムの導入など、教育現場でも自然療法を広げる活動を行っています。
スポーツ分野での自然療法の導入
部活動やスポーツチームへのブレインジム、原始反射統合エクササイズ、アロマセラピー導入のほか、選手やコーチへのサポート、スポーツをしているお子様や保護者の方へのサポートを行っています。
レストラン・カフェとのコラボレーションセミナー開催
ベトナム料理店やマクロビオティック、自然食レストランなどでのランチ会やコラボセミナーを行っています。
ボランティア団体、NPO法人との協力
国内外の様々なボランティア団体、NPO団体との提携や協力を行っています。医療、福祉、教育など多方面でボランティア活動を行っている卒業生も多数います。
自然療法を見て・感じて・体験するイベントの主催
「賢く生きる女性のための自然療法フェスティバル」「脳力開花と自然療法」など、セラピストだけでなく主婦やビジネスパーソンにも役立つ体験型イベントを開催しています。
フェスティバル・イベントでの施術体験ブース運営
「ベトナムフェスティバル」や「癒しフェア」、「セラピーフェスティバル」など、各種イベントにて施術ブースを出店。一般の方が楽しめる体験プログラムを提供しています。
イベントにおける香りの演出やブレンド精油商品の企画・開発
映画『第三夫人と髪飾り』のアロマミスト制作やGoodBrain精油のブレンド監修など、企業や団体とタイアップし、数々の香りの演出や商品プロデュースを手掛けています。