キッズのためのアロマ&タッチケア入門
キッズのためのアロマ&タッチケア入門
ライフスキルとして必要な「ストレス対処」と「自分と他者に優しくする」を学ぶ夏休み特別企画!
- 通学
- 初心者OK
- 家族のケア
- セルフケア
- 高齢者のために
- 子どものために
- CPDカテゴリーA
受講条件
小学生~中学生くらいのお子様1名と保護者様1名のペアを対象としています。
保護者様1名が、2名以上のお子様をお連れになる場合は、追加のお子様お1人当たり3,300円(税込)でご参加いただけます(教材はひと家族で1セットとなります)。
小学生~中学生以外の年齢のお子様と一緒に参加を希望する方は、ご相談ください。
受講時間
計1.5時間 (1回)
受講料
22,000円(税込)[20,000円(税抜)、消費税2,000円]
CLUB IMSI会員:19,800円(税込)[18,000円(税抜)、消費税1,800円]
教材として、Essentia Nobilisのマンダリン精油3種(レッド、イエロー、グリーン、13,200円相当)を使用します。作成したアロマグッズとともに、精油はそのままお持ち帰りいただけます。
担当講師
この講座の特徴
- 子どもにタッチケアを「してあげる」のではなく、子ども自身が大切な人にタッチケアをすることを学ぶ夏休み特別企画です。
- 人にやさしく触れることで、満足感と自信が得られるのはもちろんのこと、自分自身がリラックスして、優しい気持ちを抱き、ストレスや緊張を手放すことが体得していきます。
- 学校や外で子どもが自分自身で行える、アロマを使った呼吸のワークやセルフタッチングも学びます。
- 自分を整える呼吸法と自分や他者に優しく触れるタッチケアは、ストレスを手放し、自分の人生をイキイキと生きていくライフスキルとして役立ちます。
- 子どもへのセラピーやセラピー指導経験が豊富なIMSI学院長が、参加者一人ひとりの特性を見ながら丁寧にご指導します。
講座の概略
愛情のこもったふれあい(タッチ)を通じて、子どもは安心感やぬくもり、優しさ、思いやり、そして「独りではない」ということを自然に学んでいきます。
このワークショップでは、親が子どもにタッチケアを「してあげる」のではなく、子ども自身が、大切な人にタッチケアをすることを学びます。人にタッチをすることで、人を助ける満足感と自信が得られるのはもちろんのこと、自分自身がリラックスして、優しい気持ちを抱き、ストレスや緊張を手放すことを体得していきます。
更に、人に触れる前に自分自身を整える手段として、アロマを使った呼吸のワークやセルフタッチングもおこないます。これは、学校や外など、いつ何処にいても子どもが自分自身で行える、シンプルで効果的なワークです。
プレッシャーやストレスの多い現代社会の中、自分を整える呼吸法と自分や他者に優しく触れるタッチケアは、自分の人生をイキイキと生きていくための重要なライフスキルの1つと言えます。子どもへのセラピーやセラピー指導経験が豊富なIMSI学院長が、参加者一人ひとりの特性を見ながら丁寧にご指導しますので、安心してご参加ください。
講座概要
受講時間
計1.5時間 (1回)
受講料
22,000円(税込)[20,000円(税抜)、消費税2,000円]
CLUB IMSI会員:19,800円(税込)[18,000円(税抜)、消費税1,800円]
教材として、Essentia Nobilisのマンダリン精油3種(レッド、イエロー、グリーン、13,200円相当)を使用します。作成したアロマグッズとともに、精油はそのままお持ち帰りいただけます。
持ち物
室内履き、バスタオル1枚
受講条件
小学生~中学生くらいのお子様1名と保護者様1名のペアを対象としています。
保護者様1名が、2名以上のお子様をお連れになる場合は、追加のお子様お1人当たり3,300円(税込)でご参加いただけます(教材はひと家族で1セットとなります)。
小学生~中学生以外の年齢のお子様と一緒に参加を希望する方は、ご相談ください。
開催場所
自然療法の国際総合学院IMSI
その他
お申し込み期限:開講日の1週間前
講座日程
現在、次回の日程が決定していません。
日程が決まりましたら、メールにてお知らせを受け取ることができます。
ご希望の方は下記ボタンをクリックの上、お名前とメールアドレスをご入力ください。
講座詳細
- 香りを嗅ぎながらおこなうリラックス体操
- 自分へのご褒美タッチング
- 人に触れる前の約束
- 大切な人に、アロマのプレゼントを贈ろう
- 大切な人に、心を込めて触れてみよう
- 大切な人を、マッサージしてみよう
このような方に
おすすめです
- 子育て中の保護者の方
- 親子のスキンシップによってもっと豊かにコミュニケーションしたいと願う保護者の方
- 子どもにリラックスや落ち着くことを体得して欲しいと願う保護者の方
- 子どもに優しさや信頼を学んで欲しいと願う保護者の方
- 子どもに、人に喜んでもらう自信や満足感を味わう体験をさせたい保護者の方
講師紹介
冨野 玲子
冨野 玲子
学生時代にベトナムに留学。人々が西洋医学に頼らず自然療法で病気を治し、イキイキと暮らしている姿を見て感動する。社会人時代に、ヨーロッパでは病院の中で「セラピスト」という専門家が、患者さんにホリスティックな自然療法ケアを行っていると知り、渡英してアロマセラピストの道へ。帰国後、セラピスト・講師活動をしながら、更に「効果があって禁忌がない」自然療法を学ぶために世界を旅し、ベトナムでディエンチャン顔反射療法を、南アフリカで現地の国家資格であるセラピューティックリフレクソロジーを学ぶ。様々な学びの中で「日本人がホリスティックな視点に立つ時、東洋医学に辿り着く」と気づき、鍼灸師の資格を取得。東洋医学を自然療法と融合させ、楽しく、分かりやすく、実践しやすい形で人に伝えていくことを使命としている。病院や障がい者施設などでのボランティア活動もライフワークとしている。
グリーン/イエロー/レッド、3種のマンダリンの活用
このコースの教材&プレゼントとなっているグリーン/イエロー/レッド、3種のマンダリンは、オランダの心理学者でクリニカルアロマセラストのジョナサン・ベナビデス先生が世界から厳選したオーガニック精油です。
子どもや妊産婦などの心のケアにもよく使われているマンダリン精油ですが、ジョナサン先生は、臨床現場で特にうつ・トラウマを持つ方、自閉症やADHDなど発達障がいを持つ方、HSPなど、デリケートな心の状態にある方にも活用しています。
この3種のマンダリン精油は、同じマンダリンの木から、収穫時期をずらして実を採取したもので、若い実の果皮から抽出されたグリーンは「活性」、食べ頃の実の果皮から抽出されたイエローは「バランス」、真っ赤になるまで熟した実の果皮から抽出されたレッドは「鎮静」という3つの異なる心理作用を持っています。
例えば、小さな子どもや、うつ・トラウマを持つ方、自閉症やADHDなど発達障がいを持つ方、HSPなどの特性を持つ方が「抑うつ気分」を感じたときは、一般的に「高揚作用」や「刺激作用」があるといわれるローズマリーやユーカリは刺激が強すぎる可能性もあり、グリーンマンダリンを活用するのが勧められます。
同様に、小さな子どもや、うつ・トラウマを持つ方、自閉症やADHDなど発達障がいを持つ方、HSPなどの特性を持つ方がリラックスが必要なときは、一般的に「鎮静作用」があるといわれるトゥルーラベンダーやクラリセージは鎮静作用が強すぎる可能性があり、レッドマンダリンを活用するのがおすすめです。
老若男女問わず、多くの方が好み、笑顔になる3種のマンダリンの香りは、フローラルやグリーン調などほかの精油とも相性が良く、ブレンドしても安心してお使いいただけます。またこの3種のマンダリンをブレンドして、「活性、バランス、鎮静」の完璧なバランスの取れたマンダリンの香りをつくることも可能です。
使う人のニーズに合わせて、臨機応変に活用できるのが、グリーン/イエロー/レッドの3種のマンダリンの素晴らしいところです。ディフューザーやアロマスプレー、インヘーラー、アロマカードなど、手軽なアロマの手法を使ってお楽しみください。
アクセス
[ 住所 ]
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-13-17-A
[ 交通 ]
- 東京メトロ副都心線「明治神宮外苑駅」5番出口より徒歩5分
- 東京メトロ銀座線・半蔵門線「表参道駅」A2出口より徒歩5分
- JR山手線「原宿駅」より徒歩10分
講座日程
現在、次回の日程が決定していません。
日程が決まりましたら、メールにてお知らせを受け取ることができます。
ご希望の方は下記ボタンをクリックの上、お名前とメールアドレスをご入力ください。