この講座の特徴
- グローバルに活躍するリフレクソロジストから、アメリカ発の最新リフレクソロジー情報を聴くことができます。
- プロのリフレクソロジストの方も、リフレクソロジー未経験の方も、気軽に楽しく参加できる無料イベントです。
講座の概略
2024年4月、アメリカのニューハンプシャー州ポーツマスでアメリカ リフレクソロジーカンファレンスが開催され、全米から100名以上のリフレクソロジストが参加されました。
このカンファレンスに日本から参加されたSole to Soulの荻野麻里先生をゲストにお招きし、カンファレンスの報告会を開催します。
近代リフレクソロジー発祥の地・アメリカのリフレクソロジーカンファレンスでは、どんな講演やワークショップが開催されていたのでしょう?
リフレクソロジーに興味がある方、海外の自然療法に興味のある方なら、どなたでも参加可能です。
この報告会は、対面とオンラインのハイブリッドで開催されます。
対面で参加される方は、終了後に簡単な懇親会も予定していますので、ぜひふるってご参加ください。
講座概要
講座日程
現在、次回の日程が決定していません。
日程が決まりましたら、メールにてお知らせを受け取ることができます。
ご希望の方は下記ボタンをクリックの上、お名前とメールアドレスをご入力ください。
このような方に
おすすめです
- リフレクソロジーに興味がある方
- 海外の補完療法や自然療法に興味のある方
- 視野を広げたいリフレクソロジストの方
- リフレクソロジーをこれから勉強してみたい方
講師紹介
非公開: 荻野麻里

非公開: 荻野麻里
ARCB (アメリカリフレクソロジスト認定協会)全米認定リフレクソロジスト
ICR(国際リフレクソロジスト学会)日本コーディネーター
RAA(アメリカリフレクソロジー協会) 正会員
日本ホリスティック医学協会 認定療法士
1997年アメリカでリフレクソロジーを習得。全米の認定試験に合格後、ニューヨークの総合病院ホスピスにてボランティアリフレクソロジストとして活動。2000年より東京にてSole to Soulリフレクソロジーサロンとスクールを個人開業。世界の情報を伝えていくこと、身体のみならず心、魂に効くリフレクソロジーを日本で実践していくことがライフワークと感じている。
冨野 玲子

冨野 玲子
学生時代にベトナムに留学。人々が西洋医学に頼らず自然療法で病気を治し、イキイキと暮らしている姿を見て感動する。社会人時代に、ヨーロッパでは病院の中で「セラピスト」という専門家が、患者さんにホリスティックな自然療法ケアを行っていると知り、渡英してアロマセラピストの道へ。帰国後、セラピスト・講師活動をしながら、更に「効果があって禁忌がない」自然療法を学ぶために世界を旅し、ベトナムでディエンチャン顔反射療法を、南アフリカで現地の国家資格であるセラピューティックリフレクソロジーを学ぶ。様々な学びの中で「日本人がホリスティックな視点に立つ時、東洋医学に辿り着く」と気づき、鍼灸師の資格を取得。東洋医学を自然療法と融合させ、楽しく、分かりやすく、実践しやすい形で人に伝えていくことを使命としている。病院や障がい者施設などでのボランティア活動もライフワークとしている。
アクセス
[ 住所 ]
〒〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-13-17-A
[ 交通 ]
- 東京メトロ副都心線「明治神宮外苑駅」5番出口より徒歩5分
- 東京メトロ銀座線・半蔵門線「表参道駅」A2出口より徒歩5分
- JR山手線「原宿駅」より徒歩10分
講座日程
現在、次回の日程が決定していません。
日程が決まりましたら、メールにてお知らせを受け取ることができます。
ご希望の方は下記ボタンをクリックの上、お名前とメールアドレスをご入力ください。