コンサルティング・
フォローアップのご案内

IMSIでは自然療法の学びを実践へとつなげるための各種フォローアップ(通学/オンライン)をご用意しています。サロンでの実践、医療・教育・スポーツ現場での活用、家庭での応用など、ご要望に合わせてマンツーマンでサポートします。
フォローアップの例
- サロン開業の支援
- ウェブサイトやSNSにおける表現方法
- 医療・教育機関・企業向けの企画書
- 講座やイベントの立ち上げ支援
- アスリートや受験生、子どもへの応用
- ブレンド精油など商品開発・販売
- セラピー技術のスキルアップ など
新たな一歩を踏み出す方も、更に前進したい方も、まずはお気軽にお問い合わせください。
対象
下記コースの在校生、卒業生の方
- 英国IFPAアロマセラピー
- 南アフリカDIリフレクソロジー
- ベトナム医道ディエンチャン
- 原始反射統合セラピー、ブレインジム
- アルガニアエJP認定 アルガンフェイシャル&ヘッドスパ
その他のIMSI講座を修了された方はご相談ください。
受講料
料金:1時間あたり 13,200円(税込)
※30分単位で追加が可能です。
受講の流れ
1. お問い合わせ
お名前、電話番号、メールアドレス、相談内容、希望の時期と形式(通学/オンライン)を明記の上、お問い合わせフォームからご連絡ください。
2. スケジュールの調整
IMSIよりメールにて日時と時間数のご提案をします。
3. お支払いとご案内
日程と時間数の調整ができたら、IMSIよりご案内をお送りします。期日までにお支払いが完了するとお申し込み確定となります。体調不良などによる日程変更は、初回予定日より1年以内に限り無料で承ります。
よくあるご相談・事例紹介
アロマセラピー
- サロン開業に向け、メニューや時間、金額などについてアドバイスを受けたい。
- サロンや商品の紹介文が、法律上や伝え方として適切かどうかを確認したい。
- オリジナル商品の作成・販売にあたり、内容や注意事項、販売について質問したい。
- 医療機関や企業におけるアロマサービス導入のための企画書を見てもらい、意見を聞きたい。
- ウェブサイト、ブログ、SNSにおけるサロンやサービスを紹介する文章をチェックしてほしい。
- 妊婦への施術を担当することになり、安全な施術や安心できる伝え方について確認したい。
- 講座を依頼されたが、構成や準備、講座の組み立て方を相談したい。
- アロマとディエンチャン、原始反射など他のメニューとの組合せについて相談したい。
リフレクソロジー & ディエンチャン
- サロン開業に向け、メニューや時間、金額、オプションの組み方についてアドバイスを受けたい。
- マルシェやイベントへの出店を予定しており、準備や運営についてのノウハウを学びたい。
- 疾患や特別なニーズを持つお客様への対応方法や注意点について確認したい。
- サロンやメニューの紹介文が、法律に抵触せず、魅力的に伝わる文言かどうかをチェックしてもらいたい。
- 下肢のトリートメントやハンドリフレクソロジー、ストレッチ、フットバスの活用など、魅力的なオプション技術を学びたい。
- 医療機関や企業におけるトリートメント導入のための企画書を見てもらい、意見を聞きたい。
- 医療機関でのボランティア活動を検討しており、事例や留意点について知りたい。
- マンツーマンレッスンで技術を強化したい。
原始反射・ブレインジム
- 自身のサービスに原始反射統合のエッセンスを取り入れたい。
- アロマセラピーや整体などほかの施術と原始反射統合との組合せ方についてアドバイスをもらいたい。
- 心理カウンセリングに原始反射統合を取り入れるためのアドバイスをもらいたい。
- 子ども向けの教室(アートや音楽、療育)で脳と身体を刺激するために原始反射統合を取り入れたい。
- スポーツ選手に必要な原始反射統合の考え方を知り、実際のメニュー例を教えてもらいたい。
- 自分の子どもの状況や課題に合わせて、原始反射的なサポートができないか相談したい。
- 自身のオンラインサロンや対面指導で、原始反射やブレインジムのエクササイズを導入したい。
- 自身が関わる学生やクライアントを実際に見てアドバイスがほしいので、出張サービスを依頼したい。
アルガンフェイシャル&ヘッドスパ
- サロン運営において技術やメニュー化、接客などについて相談に乗ってもらいたい。
- マンツーマンレッスンで技術を強化したい。
- 男性クライアントの対応など、サロンにおける実践的な指導を受けたい。
- 自身が元々持っているフェイシャル技術とアルガンフェイシャルの組合せ方について相談したい。
- 魅力的なオプションメニューを増やしたい。
- クレンジングやタオルワークなどの技術をブラッシュアップしたい。
- アルガンオイルを使ったオリジナル化粧品をつくりたいので相談にのってほしい。
- 自身が作成した広告表現、WEB用文章を見てもらい、意見を聞きたい。
国際セミナー
- 学んだ内容を、サロンでメニュー化するためにブラッシュアップしたい。
- 学んだ内容を医療・教育現場で取り入れるために相談したい。
- 学んだ理論の理解を深めたい。また技術の復習をしたい。
英語サポート
- 海外からのお客様に対応するために、サロン紹介、メニュー、コンセプト、問診票などの英語の文章を添削してほしい。
- 海外からのお客様に英語でコンサルテーションができるよう、サロンで必要な英会話のプライベートレッスンを受けたい。
- スパ就職を控えており、自分の英語力が通用するかチェックし、面接で受かるように特訓を受けたい。