2015.01.16
下川町・2日目はスキー&温泉!
今回は、下川町の地域間交流施設森の中のヨックルに宿泊させて頂きました。
コテージタイプのお部屋。
温かくて、快適です!
さて、下川町2日目。
札幌では、「下川町に行く」と言うと、
色々な方に「ジャンプしに行くの!?」と訊かれました(笑)。
そう、下川町は、スキー・ジャンプで有名な町。
たくさんの有名選手が、こちらで生まれ育ったのです!
こちらが、ジャンプ台です。
たくさんのジャンパーたちがジャンプの練習をするのを間近に見ながら、
ゲレンデでスキーを滑ってきましたよ。
雪質は、最高のパウダースノーです!
ゲレンデ独り占め!状態で、
ガンガン滑りました!
ここのスキー場のリフトが、昔懐かしいTバーリフト(乗るタイプではなく、掴まってバーを腰に当てるタイプ)で、
なかなかスリリングで楽しかったです!
さて、
ゲレンデスキーの後は、北海道モミ精油のメーカーフプの森の亀山さんにガイドして頂き、念願の山スキーに挑戦!
裏にアザラシの毛が付いている、昔ながらの山スキーに竹のストック。
いざ! 森の中へ!!
深雪の中をひたすら歩き、なだらかな斜面を滑りました!
ゲレンデスキーと違って、バランスを取るのが難しいのですが、
童心にかえって、楽しみました!
これは、地元の方に連れて行って頂かないと、なかなか体験できません!
山スキーの後は、天然炭酸温泉の五味温泉に入り、リラックス~!
フプの森の田邊社長も合流し、焼肉パーティー。
スキー ⇒ 温泉 ⇒ ビールと、究極のフルコースです!
あ~、幸せ!!