


2015.11.23
セルフケアにローズを使う贅沢
セラピストの皆さん、 セルフケアに、どんな精油を使っていらっしゃいますか? 私は、どんな精油も万遍なく大好きですが、 これまで、セルフケアでは、 肩こ […]

2015.11.16
心にドンピシャリ!と効かせるアロマセラピー
アロマセラピーの精油選び。 化学組成や薬理作用はとても重要ですが、 それだけをベースに精油を選んでいると、時に、限界がありますよネ。 特に、精神面に働きかけたいとき […]

2015.11.12
娘の入院・手術と退院後のケア
産後、脳脊髄液減少症による頭痛に悩まされながらも、 3時間おきに、歩いてNICU(新生児集中治療室)に母乳をあげに行っていましたが、 自力で頭痛もやっと回復してきた頃、 とうとう […]

2015.11.11
出産・入院のはなし
妊娠中は、セラピーをたくさんして、 思い切り仕事もして、 たくさん身体を動かして、 思い通りに過ごしてきましたが、 出産・その後は、 「 […]

2015.11.11
ディエンチャン顔反射療法2016年開講スケジュールのお知らせ
2016年も開講します! 「誰もが自分の主治医になれる! ベトナム医道認定ディエンチャン顔反射療法」 長年の戦争により病院に行くことができなかった人々が、 &nbs […]

2015.11.08
妊娠中の食生活とライフスタイル
今でこそ、東南アジアをあちこち回れば、 何処に行っても現地の方と間違われるくらい、パワフルなバックパッカーですが、 小さい頃は、腎臓と呼吸器と皮膚がとても弱く、 (東洋医学を学ん […]

2015.11.07
妊娠中の自然療法 その4 ディエンチャン顔反射療法
妊娠する前も、妊娠中も、セルフケアの定番は、何と言ってもディエンチャン! 「誰もが自分の主治医になれる!」をモットーにしているディエンチャンは、私にとっては、歯を磨くことや、顔を洗うことと同じように、自然に […]

2015.11.03
IMSIセラピーフェスティバル
今日は、夫に初めて娘をあずけて、IMSIセラピーフェスティバルに顔を出してきました! メニューは、 横山先生のスポーツアロマ こちらは、ベトナム医道ディエンチャ […]

2015.11.02
妊娠中の自然療法 その3 リフレクソロジー
2014年に初開講した南アフリカDI認定セラピューティック・リフレクソロジーディプロマコース。 妊娠が分かった時は、第1期生と2期生が受講中でした。 インガ先生が来日した6月は、ちょうど1期生 […]