2017.01.12
部屋の乾燥対策とアロマセラピー
冬まっただ中ですね!
寒いのは、結構好きなんですけど(暑いのも好き)、空気の乾燥はちょっと苦手です。
この季節、加湿器フル稼働!という方も多いのではないでしょうか?
私は、実は加湿器というものが、あまり好きでないのです・・・。
だって、部屋の湿度をあげるのに、わざわざ電力を消費するの、なんだか勿体ない気がして・・・(それに、加湿器の掃除って面倒だし)。
我が家の乾燥対策は、アロマで作ったエアーフレッシュナーを使います。
水道水に精油を数滴入れ、障子に向かってスプレーするだけ・・・。
障子をビショビショにしておけば、あとは勝手に少しずつ蒸発してくれるのです。
濡らした後の障子は、紙がピンっとキレイのなるので、一石二鳥ですよ。
障子がない家では、干したタオルなどに行うと良いでしょう。
使用する精油は、
この季節大活躍!風邪やインフルエンザの予防に優れる精油たち。
ユーカリ、ティートゥリー、サイプレス、ペパーミント、レモン、パイン、ファーなどは如何でしょう?
自宅が思わず深呼吸したくなるような素敵な空間に早変わりです。
お試しあれ!!