冨野学院長のブログ

2019.05.21

どこの精油メーカーがおすすめですか?

「どこの精油を使っていますか?」という質問は、

「どちらのアロマセラピー協会の方ですか?」というのと同じくらい、

いや、それ以上に

そのセラピストの想いやポリシーや、

どんなことを大切にしているのかを、知ることができる質問なのではと思います。

 

「勧められたから」

「安いから」

「みんな使っているから」

趣味でアロマセラピーを愉しんでいる場合は、どのような理由でも良いと思います。

 

でも、プロのアロマセラピストであれば、

自分の使っている精油を、きちんとお客様に説明できるようになって欲しいなーと思うのです。

プロの大切な商売道具ですものね。

 

大工さんに「そのノコギリ、どうして選んだの?」って訊いて

答えに困っているような大工さんに、仕事頼みたくないですよネ・・・。

(そんなこと、訊く人いないと思いますが・・・笑)

「メディカルグレードだから」

そういう理由を挙げる方も多いと思います。

 

ふむふむ、そんな考え方があっても良いかもしれません。

 

でも、メディカルグレードだと何故信頼できるのか、

それもお客様にちゃんと説明できないと、ですよネ。

 

「オーガニックだから」

ふむふむ、良いですね。

 

そのような方は、オーガニックが何故良いのかきちんと理解して、

お客様に説明できると良いですよね。

(でも、オーガニックの素晴らしさを強調しつつ、

精油以外はめちゃケミカル・・・ということのないようにネ)

 

「良い香りだから」

こんな理由も、素晴らしいですネ。

一流のプロの料理人が「美味しいから、ここの野菜を選びました!」って言ったら、

何だか信頼できそう・・・。

 

でも、そういう料理人は、複数の産地や農家から色々と取り寄せて吟味したうえで

一番美味しいお野菜を選ぶのでしょうネ。

(まさか、1種類の野菜しか知らずに「美味しいから」とは言っていないでしょう・・・)

 

アロマセラピストも、1種類のメーカーの精油だけでなく、色々と試してみたら良いと思うのです。

 

だって、「アロマセラピスト」=「香りのプロ」と自称する訳ですから、

それくらいの探求心があっても良いではないですか!

 

私も、「良い精油」と聞けば、すぐに買ってしまいます。

だから、基本的な精油は、色んなメーカーのものをたくさん持っています。

 

そして、「もっと良い精油」を、常に探しているのです。

「ここのメーカーがお勧めでーす!」

そんな記事を期待していた方、ごめんなさい!

 

・・・というのは、

私が選ぶ精油は、私の尺度の中の「良い精油」であって、

ブログ読者の方の尺度とは、違うかもしれないのです。

だから、お会いした方にお話はできますが、

ブログという公の場で、「ここがお勧め!」とは、なかなか言いにくいのですよね。

↑ この悩み、アロマセラピー講師の方なら、分かって頂けると思うのですが・・・。

 

お話聞きたい方は、是非アロマセラピーオープンキャンパスガイダンスにいらしてくださいネ。

お日にち限られてしまいますが、希望者には個別のガイダンスも承っています。

IMSIのことが
気になる方はこちら

IMSIがお伝えする
世界の自然療法にご興味のある方、
まずは第一歩を踏み出してみませんか?

ゆっくり資料を読みたい方はこちら

資料請求をする

何から始めて良いか分からない方はこちら

無料ガイダンスに申し込む(来校・オンライン)

まずは気軽にメールで情報収集という方

メルマガ登録をする

お問い合わせ

受講についてのご相談や、自然療法について知りたいことなどがありましたら、ぜひ気軽にお問い合わせください

LINEでのお問い合わせ

いつでもお問い合わせください

フォームでのお問い合わせ

いつでもお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ

0120-458-234
ページトップ