冨野学院長のブログ

2023.08.12

セラピストが知って役立つ「ツボ」と「反射区」その①

セラピストとして駆け出しの頃、「効果があって禁忌がないセラピー」を求めて、世界の様々なセラピーを手あたり次第に学んでいた頃に出逢ったのが、ベトナム医道ディエンチャン南アフリカDIセラピューティックリフレクソロジーでした。

どちらも、現地では、病気や未病をお持ちの方への「治療」として行われているもので、「禁忌がない」というのが魅力。

現地に飛び込んで、夢中で学びました。

ベトナムの鍼灸師が開発した「顔」に施術を行うディエンチャンと、南アフリカのリフレクソロジストが開発した「足」に施術を行うセラピューティックリフレクソロジー。

歴史も手法も全く違うこの2つのセラピーですが、学べば学ぶほど、共通点があることが分かりました。

それは、「ツボ」と「反射区」を併用することなのです。

医療を満足に受けられない時代がとても長かったこの2つの国で、人々が薬に頼らずに病気を治そうと考えた時、辿り着いたのが「ツボ」と「反射区」だということ知って、とても感動しました。

「ツボ」と「反射区」はそれぞれ別物ですが、とても似た性質を持っています。

例えば「アロマセラピー」「メディカルハーブ」などは、「漢方薬」と同ように、ある有効成分が体内に入って、その成分が体内で効果を発揮してくれるセラピーです。

「ドンピシャリ!」と自分に合ったものが見つかれば効果は大きいのですが、体内に成分を入れるわけですから、アレルギーや薬との相互作用など、気を付けるべきことも多くあります。

一方、「ツボ」と「反射区」は、「単なる」と言って良いかわかりませんが、「物理的な刺激」に過ぎません。何かの有効成分が身体に入ってくる訳ではないのです。

では、効果はないかというと……?

これが、とってもよく効くのです!

何によく効くかというと……?

離れたところに働きかけるのが得意なのです。

続きは、続編のブログで紹介しますね。続編をお楽しみに~(^^♪

IMSIのことが
気になる方はこちら

IMSIがお伝えする
世界の自然療法にご興味のある方、
まずは第一歩を踏み出してみませんか?

ゆっくり資料を読みたい方はこちら

資料請求をする

何から始めて良いか分からない方はこちら

無料ガイダンスに申し込む(来校・オンライン)

まずは気軽にメールで情報収集という方

メルマガ登録をする

お問い合わせ

受講についてのご相談や、自然療法について知りたいことなどがありましたら、ぜひ気軽にお問い合わせください

LINEでのお問い合わせ

いつでもお問い合わせください

フォームでのお問い合わせ

いつでもお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ

0120-458-234
ページトップ