嵯峨副学院長のブログ

2012.10.24

ドイツサッカー男子ナショナルチームの指導に、ブレインジムを組み込む

触れることで世界とつながる 
「TOUCH FOR WORLD International Week」



前回のブログではエフィーさんの来日についてお知らせ致しました。
フェイスブックでのシェアなど、様々な形でご協力頂いた方に
深く感謝いたします。
ありがとうございます。

先週の土曜日、代々木公園でミニセミナーが終了しました。

エフィーさんは、元ドイツリーグ一部でプレーしたことのあるプロサッカープレイヤーです。80年代、三菱重工所属、日本の代表、また日本初の海外組と言われ、現サッカー解説者の尾崎加寿夫さんとも、一緒にプレーをされたことのある方。

エフィーさんは現役時代、身体のけがを繰り返し、引退されていますが、それが、きっかけとなり、身体のしくみを詳しく学ばれ、その後、現在まで20年以上、指導者、コーチをされています。

もちろんサッカーについては本業ですので大変詳しく、
岡崎選手が所属するチームで指導をしていたり、今年の夏は、ドイツ男子サッカーのナショナルチームの選手に対して脳の指導を任されています。

少しスポーツ・アスリート的観点でみるお話をしてみたいと思います。
関係者は、うんうん、と感じる話かもしれません。
そうでない方は???かもしれませんが、先に進めます。

彼の指導内容ですが、ブレインアクティビティと言われる

○ 目や手や足の両足(左右)のコーディネーション力を高める。
○ 目や両足の優位側、その反対側をチェック、それに続く両側トレーニングによる脳の潜在能力を引き出すアプローチ。
○ 脳のエリア別からみる感情、または脳全体のトレーニング。
○ 個人の潜在能力の向上および、チーム力として機能する能力を高める。

などを目的、効果としたエクササイズをされています。

また、このプログラムには、キネシオロジー、ブレインジム、NLPなどが組み込まれています。

スポーツの世界で毎日行われる基本となる練習に技術、筋力、持久力、戦術などがあげられますが、実際に厳しい競技の世界でも、実は少し後回しになることがあります。

それは、メンタルトレーニングや脳トレーニングなどが。

スポーツ、これは世界一を目指す選手も、愛好家も、実は、

どのような脳をもっているか?
どのような脳と身体のコミュニケーションを持っているか?

が大きく関係しています。

脳は感情、思考、感覚といういろいろな機能が備わっている場所です。

更に楽しむため、また、厳しい世界でより高い目標に向かうために、
「脳」を意識するのは、今は、見えぬ翼を得るようなものでしょう。

これは、私も種目は違いますが、厳しい競技の世界にいたので、
「あの時に知っていれば、、、」とよく感じるものです。

さて、代々木公園の時の「脳」と「身体のエクササイズ」
写真ができましたので、シェアします。

内容的には、考え方、実際のエクササイズでブレインジムが多く含まれていました。



人が集まる前、息子と一緒にサッカーをしてくれましたよ!

とにかく、愛のある方で、
私が皆が集合できるか心配で、携帯と、にらめっこしていると

「ヨシコ、彼はママの注意をひきたいサインがでているよ。皆のことは大丈夫。話してあげてね!」

と、こまめに声をかけてくれます。

これが、本当にナショナルチームを指導した人のなの?という柔らかさがあります。
周りの人の心が安らぐ、こんな雰囲気を持つ人はスポーツ指導者だけでなく、広くみても、そう多いものではありません。

参加されている皆様も、エフィーさんの雰囲気にとてもリラックスされていた様子。





さて、自己紹介の後、始まりは、準備体操
ブレインジムのクロスクロールから。



脳を刺激するブレインジム、クロスクロールの変形。



ちなみに、代表チームを指導しているエフィーさんの写真。



参考までに サッカー指導中のエフィーさんの動画


http://youtu.be/udxK9P4VbqQ

途中、超高級難度のエクササイズも披露して頂き、拍手が。

「皆さんには、ディビジョン1でなくて、ナショナルチームで行こう!」

なんてジョークでの声も入りました。

ドイツサッカーなんて世界で1,2を争うのに、
とても私達なんぞ、当然できない技。。。

さて、エフィーさん。

繰り返し伝えたことは、

「出来ることではなくて、今の自分に気づくこと。それが大切。そこか効果」
と柔らかい声でかけてくださいます。

脳と身体の後ろ側、左右両足を刺激するエクササイズ。



それからボールにうつります。









左右の脳と身体が刺激されまくって、皆楽しそう。



途中の脳の話がありました。



最後は、ブレインジムのクロスクロール

そして、ちょっと時間をつくって、面白いエクササイズをデモして下さいました。





ひもを使って









これまた、右脳と左脳というか脳全体とそこからつながる運動神経・感覚神経が特に必要とされるエクササイズ。。。

うーん。現役アスリートが取り入れたらスゴイだろうな、、、と感じます。

私達も挑戦しましたよ!こうやって写真を見るとエフィーさんの動きはすごいなー。



薄暗くなるまで代々木公園にいました。皆で写真撮影も。

この後はIMSIに移動して、またワーク&ミニレクチャーがありました。

最後になりましたが、
エフィーさんを紹介して下さった石丸先生、
突然の声がけに情報を伝達して下さった多くの方、
そして実際に足を運んで下さり、多大なヘルプをして下さったブレインジムインストラクターの仲間の皆さま、
会場サポートしてくれたIMSIのスタッフ、そして息子を含め私の家族。

とても大きなエネルギーの中、皆様とエフィーさんが、つながりました。
深い感謝をお伝えしたいと思います。



後日、小学校のサッカークラブをエフィーさんと共に訪問しましたよ!
大雨の中、エフィーさんの指導を通訳をしながら観察体験。
その様子は、またの機会にシェアしたいと思います。



自然療法の国際総合学院 IMSI







~1日でスポーツ栄養学・スポーツハーブ療法が学べる~豪州来日セミナー


IMSIのことが
気になる方はこちら

IMSIがお伝えする
世界の自然療法にご興味のある方、
まずは第一歩を踏み出してみませんか?

ゆっくり資料を読みたい方はこちら

資料請求をする

何から始めて良いか分からない方はこちら

無料ガイダンスに申し込む(来校・オンライン)

まずは気軽にメールで情報収集という方

メルマガ登録をする

お問い合わせ

受講についてのご相談や、自然療法について知りたいことなどがありましたら、ぜひ気軽にお問い合わせください

LINEでのお問い合わせ

いつでもお問い合わせください

フォームでのお問い合わせ

いつでもお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ

0120-458-234
ページトップ