2016.02.15
ガブリエル・モージェイ先生来日セミナー スピリットの調和とアロマセラピーDay③金の要素
1日送れてしまいましたが、
ガブリエル・モージェイ先生来日セミナー最終日の様子の報告です。
テーマは、金の要素。
腎、脾とともに、気の生成に大変重要な臓器である肺について学びました。
肺が宿している神(スピリット)は、「魄(はく)」。
スピリットの中でも、肉体、活力、五感と最も関連が深いのが、「魄」。
香りを嗅ぎながら身体に触れるというアロマセラピートリートメントは、
まさに、「魄のジム」に通うようなものだとガブリエル先生は仰っていました。
カンファ―調やコニファー調など、肺気を強化し、魄に働きかける香りを楽しみながら、
肺経や大腸経のツボを学んでいきましたよ。
最終日は、全員でランチ会。
今回のセミナー参加者は、
アロマセラピスト、リフレクソロジスト、ロミロミセラピスト、整体師など、セラピストの方や、
看護師、薬剤師、介護士などの方、
会社員や学生など。
すっかり打ち解けて、楽しい交流の場となりました。
午後は、ツボと対応する精油の復習。
強壮、調整、鎮静、それぞれのテクニックの使い分けを学びました。
↓ 授業中、具合が悪くなってしまった受講生にも、ガブリエル先生のアロマティックメリディアンマッサージは大変有効でした!!
セミナーの最後は、ケーススタディ。
クライアントを想定して、
どの要素のバランスが乱れているかを考察し、
回復させるための3つの精油のブレンディングとツボの組み合わせを考えていきます。
「3日間、情報盛りだくさんすぎて頭がイッパイ・・・」
という声も聞かれましたが、
このケーススタディで「やっと分かった!」「実践に使えそう!!」という声が聞こえてきましたよ。
ご参加の皆さん、卒業おめでとうございます!
そして、ありがとうございました~!
アロマセラピストとして、精油選びに自信がつき、
「トリートメントにツボを組み込もう!」という気持ちになった方も多いのではないでしょうか?
ガブリエル先生から受講生へのメッセージは、
「ダイナミックに五行を使おう!
自分の「神(Shen)」に訊いて、感じたことに自信を持って!
「魄」を使って直観を高め、
「意」を使って分析しよう!
そして、目の前のクライアントさんのために、ベストな精油をブレンドができますように!」
でした。
皆様、
是非、また元気にお会いしましょう~!