2019.05.21
セラピーと出逢ったら、海外にも目を向けてみよう!
人は、どのような時に「運命の出逢い」を果たすのでしょう?
私は、特にやりたいことが見つからなかった10代の頃、
ベトナムをバックパッカーとして旅をしていて、
現地の方が、薬や医療に頼らず、自然療法を行っている姿にズッキューンと恋をして、
「運命の出逢い!」を果たし、
その後、セラピストになりました。
そして、
イギリスで東洋医学をベースとした英国IFPAアロマセラピーと出逢い、
ベトナムでディエンチャン顔反射療法と出逢い、
南アフリカでセラピューティック リフレクソロジーと出逢い、
今では、これらのセラピーが、
仕事にもなり、ライフワークにもなっています。
ご縁がつながり、
セラピストのなりたての頃は、思いもしなかったのですが、
今は、セラピストを志す皆さまに、
世界の自然療法をお伝えする仕事をしています。
セラピーを学び始めるきっかけは、人それぞれです。
「女性が一生働けるように手に職を付けたい!」
「病気の家族や友人を癒したい!」
「自分や家族が健康でイキイキと暮らせる秘訣を知りたい!」などなど。
どんなきっかけでも構いません。
一度セラピーと出逢ったからには、
海外のセラピーを見てみることをおすすめします!
何故なら・・・、
やはり、日本と海外の自然療法では、違いが大きいと思うのです。
日本では、香料が「アロマ」として出回っていたり、
自然療法が病気の方や妊婦さんに「禁忌」と言われていたり、
資格も、様々な種類が混在していたり、
自然療法の本当の価値がなかなか分かりにくくなっているのも、事実です。
一方、海外に目を向けると、
イギリスでは、病院の中で患者さんがセラピーを気軽に受けられるシステムが確立されていて、
南アフリカでは、アロマセラピーもリフレクソロジーも国家資格として認められていて、
ベトナムでは、医師のいない村でディエンチャンが草の根医療として活用されていて、
オーストラリアでは、自然療法が様々な専門分野で大活躍しています。
(英国ロイヤルフリー病院で行われているアロマセラピー
補完療法チームリーダーのキース・ハント氏より写真を提供いただきました)
日本でアロマセラピー、リフレクソロジーを学んでも、
それが世界のスタンダードとは、ちょっと違うかもしれないのです。
日本のセラピストの皆さんには、
せっかく学んだからには、
是非「海外ではどうなのかな?」と、
海外に目を向けてみて頂きたいと思っています。
もちろん、皆が皆、海外留学できるわけではないかもしれませんが、
まずは日本で海外のセラピーを学んでみて、
短期の留学や研修で海外に行ったり、カンファレンスに参加、ということも可能です。
海外の事情を知らないなんて、本当にモッタイナイことだと思います!
IMSIでは、好奇心や向上心のあるセラピストの方を、
トコトンサポートするシステムが整っています。
とくに、病気の方に対するセラピーの事例などは、
ブログではなかなか書ききれないことも多くありますので、授業の中でも色々とご紹介させていただきます。
ご興味のある方、是非ご相談くださいね。