2011.02.01
朝活 ブレインジム 文章を書く、話す
今日は朝活でブレインジムの日。
先週と同じく、朝5時半に出て、7時~8時までの授業でした。
今日のテーマは書く(描く)こと、話すこと。
ところで、皆様は書くことが得意ですか?
● 手紙を書く。メールを書く。
● 報告書を作成する。
● 企画・計画書を作成する。
● マニュアルを作る。
● 絵を描く。
書くといっても、内容はいろいろ。
そして、自信満々で、パッと作業できる人は、少ないのではないでしょうか?
「今日は何か調子がでないな。。。」
「書いては消し、書いては消し、時間がかかりすぎてしまう。。。」
「頭の中がまとまらないから手が止まる。。。」
などの「スムーズに書けない状態」を、
ブレインジムでは「ラーニングブロックがある」と言います。
こんな時は、脳の中、そして脳と身体の間のエネルギーが乱れているのです。
これに注目し、実際の教育現場で実践を通して開発されたプログラムがブレインジムなのですが、教育学、発達学、キネシオロジー、東洋医学などが組み入れられています。
↑ブレインジムの認定コースで使うテキストの表紙
「ラーニングブロックを取りのぞくと、その人の持つ能力が開花する」
・・・・ブレインジムの基本ですが、
エクササイズを実践してみるとその効果に驚きます。
代表例
↓ダブルドゥードル 手を使った文章、クリエイティブな作業に。
鏡絵を描きます。
↓レイジーエイト 手を使った作業の他、テキストを読む読解力などにも関係が深い。
ペンをもって目の前で動かします。
その他にもエナジーヨーン、アームアクティベーションなど、
今日は7つのブレインジムを行いました。
参加された方は、お仕事で常に書くことが要求される現場の方でした。
私自身も、今日は書く・まとめる仕事がたまっていたところ。
朝掃除ではガラス拭きを。両手にタオルをもってダブルドゥードル風に!
朝からブレインジムをして、脳がとってもクリアーで思考力も良い感じ。
良い一日を迎えられそうです!
ブレインジムの、この、素早く脳のエネルギーが変化する効果、
本当に不思議でスゴイです。
次回の朝活ブレインジムは、「集中力、落ち着き力」がテーマです。