嵯峨副学院長のブログ

2011.05.20

子供との時間

仕事がお休みの日は、子供と一緒に過ごしていますが、

最近は、「身体を動かすことで、何か好きなことは、あるかな~?」

と体験しながら、探しています。

今は、サッカーや野球風な運動は、最も好きな遊びでは無い様子。

一番好きなことは、レゴの電車を動かすこと。

暑くなって来たので、プールに週に1回いっています。

ママに抱っこされながら、自転車こぎや、ビート板のり。
電車ごっこをしています。

ママが期待する、もぐったり、浮いたりというのは、
ちょっと怖いのかな?
一度、最初は強引にでも良いか?と思って、強引にもぐったら、
それ以来、

「ママ、もぐりませんよ」
と言われています(笑)

ならばと、抱っこしながら、だんだん、水面近くに、電車ごっこをしながら、顔に水がついても、いいように持っていき、待つこと、1ヶ月。

「水に顔つけてみる?」
と聴くと、「いいよ~」と返事が。

(いまだぁ・・・と思いつつ、すぐにチャレンジ)

ついに、水の中で目があいましたぁ。

・・・・
「わぁ。怖くなかった。お顔つけたら、おしりがぷかーんと浮かんだね」

と話していました。

はて、自分がどのようにして、泳げるようになったかは記憶がありませんが、
このようにして、浮かぶことを覚えるのねーと思いました。

その後、嬉しかったのか、

電話で、おばあちゃんにも何度も話していました。

実は、お顔をつけたのは、1時間以上、プールに入って、1回だけだったんですけれどね(ハハハ)

ブレインジムでは、脳のダイナミックモデルという項目を勉強するのですが、

「子供が新しいことを覚える時に、脳をいかに上手に使い、新しい体験を成長につなげていくか」
「もし、この脳のモデルがストレスパターンであったら、どのようなことが起こるか?」

ということを学びます。

もし、ブレインジムを勉強していなかったら、自分は、やっぱり、1ヶ月間、とても、待てなかったかもしれないです。自分も小さい頃、すごく、プール怖かったのですね。でも、それを続けて、最終的に水泳選手になりました。でも、嫌でも、怖くても、行うという体験で得た学習でしたので、自分と同じことをしてしまうかもしれないです。ちょっとスパルタ風に(笑)

今日は、リンパドレナージュ基礎コースの2回目の授業と、夕方、桂子先生と打ち合わせ、それから、マザーアースの代表の栗田さんにお会いする予定です。

授業、午前中の練習をみて、受講生の方、すごーく上手になっていました!
ランチの後、これから仕上げです。

IMSIのことが
気になる方はこちら

IMSIがお伝えする
世界の自然療法にご興味のある方、
まずは第一歩を踏み出してみませんか?

ゆっくり資料を読みたい方はこちら

資料請求をする

何から始めて良いか分からない方はこちら

無料ガイダンスに申し込む(来校・オンライン)

まずは気軽にメールで情報収集という方

メルマガ登録をする

お問い合わせ

受講についてのご相談や、自然療法について知りたいことなどがありましたら、ぜひ気軽にお問い合わせください

LINEでのお問い合わせ

いつでもお問い合わせください

フォームでのお問い合わせ

いつでもお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ

0120-458-234
ページトップ