2012.12.29
IMSI冨野先生と来年のT4Wについて打ち合わせ
触れることで世界とつながる
「TOUCH FOR WORLD International Week」

今年、最後の大掃除解散のあと、
冨野先生とお茶&ワンドリンクを。
冨野先生に初めて会ったのは2001年ですから、もう12年、ひと回りしましたね。
英国アロマセラピー、IFPA協会初代会長でもあるガブリエルモージェイの学校で同期留学。
今はともに働いています。
・・・・
オーガニックコーヒーにスィーツ。
仕事のこと、家族のこと、
この1年を振り返りつつ、この12年の話もいれて
今後の話になりました。
オーガニックワインも追加オーダー。

リンゴケーキとかぼちゃのチーズケーキも一緒に。
ゆっくり、たまには、いいですね。
私自身は、12月後半に
イギリスのデボン州の語学学校時代の友、
大学時代の友、
保育園のママ友、
日頃、なかなか会えない人たちと会う時間を取りました。
仕事や家族と同様、私にとって、かけがえのない人たちです。
自然療法の国際総合学院 IMSI
米国キネシオロジー財団認定ブレインジムコース↓

今年、最後の大掃除解散のあと、
冨野先生とお茶&ワンドリンクを。
冨野先生に初めて会ったのは2001年ですから、もう12年、ひと回りしましたね。
英国アロマセラピー、IFPA協会初代会長でもあるガブリエルモージェイの学校で同期留学。
今はともに働いています。
・・・・
オーガニックコーヒーにスィーツ。
仕事のこと、家族のこと、
この1年を振り返りつつ、この12年の話もいれて
今後の話になりました。
オーガニックワインも追加オーダー。

リンゴケーキとかぼちゃのチーズケーキも一緒に。
ゆっくり、たまには、いいですね。
私自身は、12月後半に
イギリスのデボン州の語学学校時代の友、
大学時代の友、
保育園のママ友、
日頃、なかなか会えない人たちと会う時間を取りました。
仕事や家族と同様、私にとって、かけがえのない人たちです。
自然療法の国際総合学院 IMSI
米国キネシオロジー財団認定ブレインジムコース↓