2013.01.24
江藤真規さん主宰、マザーカレッジでブレインジムのセミナーを
今日は、 六本木にある「マザーカレッジ」さんへ。
ブレインジムのミニセミナーを行いました。
「マザーのための知的な学び場」
ここでは、コミュニケーションを軸とした
よりよい子育てを学ぶことができます。
子育てをするママさんの学び場、
こういう場所があったら、こういうプログラムがあったら、
本当にいいなと思っていたら、本当にあるのですね!
昨年、ブレインジムインストラクターの灰谷さんを通じて、
この素敵なご縁をいただきました。
主宰される江藤さん、前から見ても、横からもて見ても、
後ろから見ても、とっても素敵!
そして、お話を伺えば、さらに素敵!
ブログやメルマガを登録して「マザーの言葉」を毎日読んでいる子育て中の私。
うんうんと、頷きながら、日々の生活に活用しています。
近いうちに、また新しい本が出版されるそうですよ!
今日のマザーの方々のお子様のご年齢は3歳から23歳まで。
脳と身体のコミュニケーションの重要性について
身体の動きを使った脳の活性法をお伝えしました。
身体を動かしながら、楽しく脳を開発!
子育てで、子供のことに意識が集中してしまうママさんも多いことでしょう。
そんな時は、まず、自分自身のために身体を動かしてみましょう!
効果を実感すれば、子供に伝えるのも、とてもスムーズ。
子供はママの姿をみながら、自然に自分で行うようになるのですから。
コーチングもブレインジム、そして自然療法も
「その人のもっている力を引き出す」
という点ではとても重なる部分も多く。
組み合わせると、相乗効果が生まれ、パワフルな成長につながります。
↓ 江藤先生、本日の素敵なマザ様と一緒に。
とても楽しいひと時でした。
皆様お疲れ様でした。
またお目にかかれる日を楽しみにしております!