嵯峨副学院長のブログ

2015.05.25

医療系短大の授業にてブレインジム・原始反射のワークを紹介いたします

本日は3月にブレインジム講座を受講頂いた

先生がIMSIに来校され、授業後に打ち合わせを行いました。

来週は神奈川県、川崎市の看護短期大学にて

平間先生の授業「人間関係論」の中で

ブレインジムと原始反射のエッセンスを取り入れた

身体を使ったワークを紹介することになっています。

先生の持たれている授業はこちら

●授業名『人間関係論』

シラバスより;
対人援助サービスに必要な基本的な「聴く」スキルと、その背景にある理論を体験的に学びます。
 そのためには、まず初めに最も身近な存在でありながら、

日頃あまり意識することのない自分自身を対象として「理解する/される」ことを体験し、

そこから対人関係を築くプロセスをたどります。
 

 自分自身から学ぶだけでなく、

グループワークやカウンセリング演習を通じて他者の存在からも学びます。

自分の在り方が他者にとっての学びにもなっていることを知り、

自分がよりよく機能することで医療現場のチームの一員として他のメンバーと信頼関係を構築し、

質のよい援助を提供していく礎にします。
 

第1回 オリエンテーション
第2回 人間関係とは
第3回 自己理解
第4回 自己概念
第5回 エゴグラムを用いた自己理解①
第6回 エゴグラムを用いた自己理解②
第7回 交流分析を用いた自己理解
第8回 コミュニケーションとは何か
第9回 コミュニケーションと他者理解
第10回 コミュニケーションの基本スキル①
第11回 コミュニケーションの基本スキル②
第12回 コミュニケーションの基本スキル③
第13回 応用スキル:認知の枠組みとリフレーミング
第14回 応用スキル:チームビルディング
第15回 まとめ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

とても面白そうな授業で、私が受けたいくらいです!!

今日は、どんなワークを90分の授業2コマのなかに入れていくか
内容選定の相談をいたしました。

先生の意図と、ワークの種類を合わせて行きます。

学生さんは、まだ、仕事はしていないが、
いずれ、病院で働くときをイメージして、
患者さんとの関係、医療スタッフとの関係、
仕事を実際にする時にリソースとなるための

教育と、

今は、試験がたくさんあるので
それに向かって脳と身体のつながりを高めていくこと

今と未来のかけはしになる

というテーマが浮かび上がりました。

全部で80名の学生さんを2コマに分けて、

とても楽しみに準備をしたいと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 

月に一度している初めての方の向けのセッション&コース説明体験会「ブレインジムと原始反射」(無料)。



 

ブレインジム&原始反射統合ワーク
6月22日(月) 14:00-15:30
7月25日(土) 14:00-15:30



 















問合せ、申込みはこちら



http://www.imsi.co.jp/contact/free/



次回の公式コースなどのお知らせはこちらから



http://www.imsi.co.jp/course/capacity/



東京以外でのコース開講、団体様向けのセミナー

セッションはお問合せください。

 

IMSIのことが
気になる方はこちら

IMSIがお伝えする
世界の自然療法にご興味のある方、
まずは第一歩を踏み出してみませんか?

ゆっくり資料を読みたい方はこちら

資料請求をする

何から始めて良いか分からない方はこちら

無料ガイダンスに申し込む(来校・オンライン)

まずは気軽にメールで情報収集という方

メルマガ登録をする

お問い合わせ

受講についてのご相談や、自然療法について知りたいことなどがありましたら、ぜひ気軽にお問い合わせください

LINEでのお問い合わせ

いつでもお問い合わせください

フォームでのお問い合わせ

いつでもお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ

0120-458-234
ページトップ