2020.12.18
配管の更新
あっという間に12月も半ば。
皆様は来年に向けて、何を準備されていますか?
この3週間は、かわらず、英国IFPAアロマの授業、ブレインジム・原始反射のセミナーや個人セッション、
イベントと、日々、素敵な出会いと発見が続いて、あっという間に時間が過ぎました。
プライベートでは、我が家の水回りを3週間かけてリフォームし、
40年使ったマンションの専用部分の配管更新。
電気も40年間使ったキッチン、照明器具4つを変えました。
電気屋さんにも、この電気配線は久ぶりにみましたと言われるくらい。
我が家では、4世代で使っている椅子など家具をリメイクして使うこともありますが、
水回りや配管、電気関係は、ふるければよいもんでもないですね!(笑)
私たちのカラダのメンテナンスをして病気の予防をするように、
私たちの住まいの内側の仕組みから変えていく必要があると知りました。
今回のリフォームでは担当営業の方に、
「それはお客様から聞かれたことがないので」
「奥様はこだわりがスゴイんで!」
「ネットはそんなに見ない方がいいですよ」と言われましたが、
私にとっては、日々暮らす住まいの中心部分について、プロでなくても
自分が暮らす家なのだから、自分で、ある程度は調べない方が、おそろしーと思うわけです。
もちろん、ものすごく、時間をかけて調べても、わからず、プロに聴くと、あっという間に答えがでて
ロスタイムも多く、最初から聞けばよかったと思うこともあったこともありました。
マンションの共有部の配管と専有部の配管の更新、水漏れ、キッチン、トイレ、バス、電気、
どれも利用者側はあまり意識することはないものだけれど、
本当に自分の住まいなのに知らないことだらけ。
営業さんも大変だった思いますが、
すばらしい仕事をしてくださり、またし、あらためてに職人の技、仕事の様子に関心をもちました。
DIYなんて、はるかに越えるスピードと要領のよさ。
自分でするなら、あら、ちょっと間違えてもやり直しでき、ちょっと破れていても
そんなもんだと思いがちですが、仕事でしている方は、1回の作業で仕上がりがキレイです。
色々勉強になりました。