嵯峨副学院長のブログ

2022.03.27

一度、消えた原始反射が、またでてくる

コロナ禍の3年目。昨年のはじめくらいから、以前一緒に学んでいた方より、

  • 疲れやすい、
  • 身体が重い、
  • 腰が痛い、

というような身体の不調や

  • やる気がでない、
  • 全然集中できない 
  • 「うつっぽくなっている」
  • 孤独や不安がつよくなった

というメンタルの不調がでてきた、という話をきくようになりました。

最初は外出しなくてよいので「ラク」という声も多かったようですが、だんだん時間が立つと、外出しないこと、人と話さないこと、などのマイナス面が多く重なり、心身の調子が整わなくなっているのかと思います。

そこで、対面やオンラインで原始反射の確認をしてみると、やっぱり、ということが起きています。

ニュートラルの状態(特にチャレンジやストレスをかけないような設定での)でのチェックでも、以前と比べて、反射が複数アクティブになっていて、反射の統合ワークが上手くできない(統合がスムーズでない)ことが多いのです。

子どもでも。大人でも。

外出せず、家にいる時間が多くなると、それだけで視覚と身体の調整、平衡感覚を刺激する機会がへり、感覚統合の機会も減ってしまいます。

特に緊張迷路反射(TLR)モロー反射、対称性緊張性頸反射などへの影響が大きくなっているようです。

また、人によっては、皮膚の感覚と脳とつながりにも変化がでて、ペレーズ反射やガラント反射もアクティブになり、過敏さが増している人もいます。

原始反射は、発達段階やその後のケアにより、一度統合をしていても、脳と身体のつながりを刺激する量があまりに不足すると、神経系の働きの鈍くなり、抑制しきれなくなるケースがあります。

反射が日常の活動に混じると、身体が上手く動かしづらくなり、疲労がたまったり、作業や学習、集中にも影響します。

相談を受けた方は、遠方の方も多かったですが、以前、一緒に学んだセルフケアやエクササイズを再び始めたところ、皆様、状況が好転、回復に☆

「いやいや、身体、大事だわ~」なんて声を聴きます。

時折、自分や家族の身体のことを大切に、意識してコンディショニングをしていくのも必要ですね。

IMSI 原始反射 説明体験会(無料)学院のトップページより

オープンキャンパスへ
https://www.imsi.co.jp/

IMSIのことが
気になる方はこちら

IMSIがお伝えする
世界の自然療法にご興味のある方、
まずは第一歩を踏み出してみませんか?

ゆっくり資料を読みたい方はこちら

資料請求をする

何から始めて良いか分からない方はこちら

無料ガイダンスに申し込む(来校・オンライン)

まずは気軽にメールで情報収集という方

メルマガ登録をする

お問い合わせ

受講についてのご相談や、自然療法について知りたいことなどがありましたら、ぜひ気軽にお問い合わせください

LINEでのお問い合わせ

いつでもお問い合わせください

フォームでのお問い合わせ

いつでもお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ

0120-458-234
ページトップ