嵯峨副学院長のブログ

2011.02.08

子連れ 美容院 小さな子供も主役に! 

タイトルに「子連れ 美容院」と書いても、
いろいろな美容院を紹介するわけではないのです。
というのも、私が行く場所は、いつも一緒なので(笑)

今日の話は「子供を主役する」というコミュニケーションについて。

さて、息子は近頃、1000円カットや床屋さんでカットをしていたようです。

ママがドライヤーで髪を乾かしながら、「いやあーすごい伸びちゃたな。髪、切りに行こうかな?」
と独り言を言っていると、息子が「一緒に行きたい。緑色の所がいい。赤い椅子があって、綺麗だもん」というのです。

・・・むむむ。子供は色に反応するな。。。確かに、非日常のお部屋・・・

ということで2人で予約。

渋谷駅から5分くらい「Manet」に到着して、まずはママがカットを。

http://saga-log.jugem.jp/?eid=89

息子は、フリードリンクサービスがあることを思い出した様子。
冷蔵庫をのぞいて、マンゴジュースを1本手にとり、嬉しそうにのんでいました。

動く椅子でたっぷり遊んだ後は息子の番。

美容師のまみわさんは、ママに「どうします?」と聞きつつ、
雑誌の中のヘアスタイルのページを息子に見せてくれて、

「どれがいい?みんな、お兄ちゃんだけど」
と子供が主役になるように、声をかけてくれるのです。

紙の毛を切っている時も、子供が自分の意思でいろいろ行動を選べるように、声をかけてくれるのです。それが自然なこと。上手なこと。




教育の専門家が、講演や本の中でよく表現する

● 子供の人生は子供が主人公であること。
● 話してきたら真剣に聞く。評価はしない。
● 試行錯誤を認める。

まみわさんは、これを意識していないとは思うけれど、この要素が含まれた接し方をするのですね。

私自身は、学生時代、その人生に感謝しながらも、どちらかというと、厳しく強制的な環境で育った感じがあるので、今、子育てを通じて、強制力がない「子供の可能性を引き出す」ということを、ブレインジムや心理学、教育学などから学んで、実践しているわけなのですが、これが自然に出てくる人は、素直に「すごいな」と思うのですね。

↓ パラパラ落ちる髪に興味を持っています。




3歳になったばかりの頃は、楽しい感じだけだったのが、
4歳近くなって、自意識がかなり芽生えている様子。
鏡をのぞく姿を観察していると、その変化を感じました。

髪の毛をさっぱり切って、2人で記念撮影。
息子の遊んでいた、動いて、上下するグリーンの椅子で。



まみわちゃんに会いに、また、連れてこようかな?

自然療法で育児
http://saga-log.jugem.jp/?cid=37

自然療法&エクササイズ 幼児
http://saga-log.jugem.jp/?cid=5

西国IR認定ビューティーセラピー資格認定コース
西国IR認定コスモフェイシャル20111月開講 
西国IR認定コスモリフト20111月開講
 


西国IR認定フェイシャルリフレクソロジー資格認定コース
西国IR認定フェイシャルリフレク20112月開講  




ベビーケアアドバイザー基礎コース
http://www.imsi.co.jp/course/babycare/babycare.html

東京・表参道の自然療法の国際総合学院











IMSIのことが
気になる方はこちら

IMSIがお伝えする
世界の自然療法にご興味のある方、
まずは第一歩を踏み出してみませんか?

ゆっくり資料を読みたい方はこちら

資料請求をする

何から始めて良いか分からない方はこちら

無料ガイダンスに申し込む(来校・オンライン)

まずは気軽にメールで情報収集という方

メルマガ登録をする

お問い合わせ

受講についてのご相談や、自然療法について知りたいことなどがありましたら、ぜひ気軽にお問い合わせください

LINEでのお問い合わせ

いつでもお問い合わせください

フォームでのお問い合わせ

いつでもお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ

0120-458-234
ページトップ