嵯峨副学院長のブログ

2011.10.28

ニュートリション に興味が湧く!

昨日は、世界自然療法シンポジウムでご協力頂いているルボア・フィトテラピースクールの内田さんから連絡ありました。

以前、私がスクールを訪問して、代表の森田さんにお会いした際、

「自然療法の普及などについて、学校を超えて、横のつながりで協力を」

とういご意見を頂きました。

「是非しましょう!」という話で終わっていましが、それから、少したち、今度は、ルボアさんが、IMSIにいらして頂けることになりました。



IFPAアロマセラピーコースの認定校同士のつながりはありますが、こうして、所属団体も違う、別の自然療法の学校の方とも交流を持てるのは、TOUCH FOR WORLD International Weekというイベントを運営してからのことです。

来週、お会いすることに!とても楽しみにしています。


さて、今日から週末はOFF。ママの日です。

家庭では、先月に行った豪州で体験したことが、きっかけとなって、「食べるもの」に興味を持っているのです。デザートやフルーツにかけるソースを手作りしたり、カレーをルーなしでつくってみたり、息子や夫も待たせながら、

「ママー。まだ~?遅いよ!」と言われても、気にしない、気にしない!

「まだよ~!もう少し待ってね~!」とスローな育児をしているのです。

もちろん、時間がかかりすぎて、遊びの時間が減ってしまって

「ママ、食べ物ばっかりで、つまんない。遊んでよ!」

といわれたり、

「なんだか、これ美味しくない。。。」と言われたりすることも。。。。

夫も、健康材料たっぷりのライ麦パンケーキを口に入れながら

「うーん、、、変じゃないけど、、、うん。変じゃないですよ。。
でっでも、、、(、、静かに黙る、、、)」

という時もありますので、まだまだ、改良の余地ありなのですが、とても楽しいのです。

この楽しさのきっかけは、豪州出張での体験。

特に、「ニュートリション」という学問に興味を持ちました。

↓ 写真は豪州での体験写真の一部





↑ シドニー在住のナチュロパス 前田アンヌさんのお家で作って頂いた、胃腸に優しく、グルテンフリーのおかゆ。ナッツや種が入っています。



↑ スパイス、いろいろ。

日本語では「栄養学」という言葉に訳することもできますが、日本で言う栄養学は、オーストラリアでは「ダイエット」そして、専門家は、「ダイエティシャン」というそうです。

ならば、自然療法士たちが行う「ニュートリション」とは?

実際の使用される意味としては、ダイエットが栄養素やカロリー計算などをするならば、ニュートリションでは、「ひとり・個人」にフォーカスしながら、必要なものや方法を、ホリスティックにアプローチすることらしいのです。

学問的には、大部分で共有する内容ですが、確かに、個人の生活習慣、そして、なんといっても、もともと持っている体質、悩みは違うから、どんな人にも万能な食物・食べ方というのは、ないですよね。

・・・

この場で、言葉の違いを討論するには、私は専門外の人間ですから、このくらいにしておいて、、、

しかし、オーストラリアの自然療法を学ぶカレッジでは、ニュートリションという科目があって、こちらもだいたい3年くらいの時間をかけて、じっくり学んでいく、本格的な学問ということは事実です。

また、多くのナチュロパス(自然療法士)がニュートリショニストでもあり、やはり、自然療法の学校に務める私にとっては、自分の学校でコースは無かったとしても、とても興味深い学問になるわけです。そして、栄養は、、誰にとっても大切なことのひとつですしね。

さてさて、そんなニュートリションについて

次回のブログでは、オーストラリアのシドニーにある歴史ある自然療法の学校、Nature Care Collegeのニュートリション科の主任講師、ATMS(オーストラリアン トラディショナル メディスン 協会)でも、プロ向けのセミナーを担当している先生、キラ・サザーランドさんを訪問した時の様子をご紹介していきます。

どうぞ、お楽しみに。




TOUCH FOR WORLD International Week 2011

第一回世界自然療法シンポジウム


IMSI ザ インターナショナル メディカルスパ インスティテュート










IMSIのことが
気になる方はこちら

IMSIがお伝えする
世界の自然療法にご興味のある方、
まずは第一歩を踏み出してみませんか?

ゆっくり資料を読みたい方はこちら

資料請求をする

何から始めて良いか分からない方はこちら

無料ガイダンスに申し込む(来校・オンライン)

まずは気軽にメールで情報収集という方

メルマガ登録をする

お問い合わせ

受講についてのご相談や、自然療法について知りたいことなどがありましたら、ぜひ気軽にお問い合わせください

LINEでのお問い合わせ

いつでもお問い合わせください

フォームでのお問い合わせ

いつでもお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ

0120-458-234
ページトップ