2014.03.28
「脳力開花と自然療法」のご案内、石丸賢一先生「クライアントの潜在意識を引き出すキネシオロジー」
特別イベント「脳力開花と自然療法」 楽しく学び、体験する
ゲストの先生のご講演の内容と体験プログラムを紹介しています。
本日は石丸賢一先生です。
セラピストの質を高めるタッチフォーヘルス キネシオロジー
石丸先生からのメッセージを掲載します。
<講演内容解説>
タッチフォーヘルスは、西洋医学の最先端であるアプライドキネシオロジーを一般向けに改良した民間健康法で、アメリカで誕生して、ヨーロッパを中心に、全世界に普及しています。根幹にあるのが、最先端医療ですので、心身の健康法としては、もちろん、心や体に関わる様々なパーフォーマンスの向上に活用できるワークです。本質的には、「病は気から」の科学なのです。
「病気から元気に」がそのコンセプトです。筋反射テストを使って、どの気が病んでいるのかをチェックして、その気を本来の流れに戻すために簡単な手技を使います。軽く、体に触れるだけで、みるみる健康になっていくのです。
気の流れの法則の学びも実際的で深く、陰陽五行理論を元にした東洋医学の真髄をバックボーンにしています。それは、クライアントの体に聞きながらクライアントに寄り添いながら進めるセラピーでもありますので、様々なセラピーの精度を上げるテクニックとしても使われています。
この便利で効果的な筋反射テストは、幅広い分野で応用され、教育に応用した教育キネシオロジーやスポーツに応用したスポーツキネシオロジーなど、みなさんが関心を持たれているすべての分野に応用される最新の科学なのです。
<石丸先生によるスペシャル体験会>
講演の内容を元に、以下に関わるテーマをお持ちの方には、タッチフォーヘルスの魔法を体験していただきます。実際に全員に体験していただきます。
1.身体の痛みをお持ちの方
2.人間関係・仕事上の悩みなど心の痛みをお持ちの方
3.英語の能力のアップなど、知的能力の向上を望まれる方
4.スタイルの向上を望まれる方
5.シェイプアップを望まれる方
等でお悩みの方は、大きな変化が瞬時に起こる可能性があるかもしれません。
是非ご参加ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<参考解説 石丸賢一さんより>
タッチフォーヘルスの歴史
西洋医学→カイロプラクティック→医療従事者向けキネシオロジー→タッチフォーヘルス(一般向けキネシオロジー)
薬・手術に依存する西洋医学に限界を感じたアメリカの医療関係者が、薬を使わない手術も施さない新しい医療として開発されたのがカイロプラクティックです。カイロプラクティックは、アメリカにおいては、国家が認める医療と認定されていますが、日本においては、まだ医療類似行為扱いとなっています。
アメリカの一流のカイロプラクターでも治せない病があるところから、さらなる研究が進められ、そこで1963年にジョージ・グッドハート博士によって研究成果が公表されたものが、アプライドキネシオロジー(応用キネシオロジー)と呼ばれるものです。これは、国家資格を持つカイロプラクターやメディカル・ドクターしか学び使えないものとなっていましたが、一般の人が誰でも気楽に使えて効果が高いものだけを一般人に開放すべきだと、敬虔なクリスチャンであるジョンシー博士が、訴えて世に出されたのが、タッチフォーヘルスです。つまり、
最先端の医学の一般向けバージョンがタッチフォーヘルスなのです。その効果の高さから、あっという間に全世界に広がり、合わせて100カ国以上、17以上の言語に翻訳されて、1000万人以上の人々に、活用されて、家庭医学の雄として、全世界で親しまれています。
タッチフォーヘルスの応用と発展
家庭医学としてスタートしたタッチフォーヘルス・キネシオロジーですが、各分野の専門家が、これを取り入れ、様々な応用キネシオロジーが誕生しています。教育に応用した教育キネシオロジーやスポーツに応用したスポーツキネシオロジー・栄養に特化した栄養キネシオロジー・瞑想に応用した禅キネシオロジーなど、タッチフォーヘルスから始まって様々なキネシオロジーが進化発展し続けて、新しい精神文化を築き上げています。
キネシオロジーの世間的認知度
日本では、まだ一流のカイロプラクターや治療家の間でしか知られていないキネシオロジーですが、スイスやオーストラリアにおいては、保険が適用される療法として認知され、いつの日か現代医療の不備を補完するものとして、国家によって認知される可能性は大きいと考えられます。
タッチフォーヘルスの本質
基本コンセプトは、クライアントの内側に答えがあり、キネシオロジストは、ただクライアントの身体の声を聞く、媒体に徹するということです。癒そうとする意図なく、内側の答えに耳を傾けるだけで、自動的に問題が解決していく、これまでの常識を覆すエッセンスを持っています。
タッチフォーヘルスの可能性
タッチフォーヘルスは、現代日本が抱えているあらゆる側面のストレス解消に役立てることができます。家庭・学校・会社内での様々ないじめ問題の解消
社員のやる気の向上・うつの解消・高齢化の問題・円満な家庭生活・自分のパーフォーマンスの向上など。