嵯峨副学院長のブログ

2014.07.06

音楽は脳への栄養になる?!ここのCDをかけると、何か違うと感じるのです。

2012年コロラドで開催されたブレインジムの国際カンファレンスの特別ゲストだった、
アレックスドーマンさんの講演を聞いて、とても関心をもったのと、

ドーマンさんの研究はもちろんのこと、

なんか、この方たち、「いい雰囲気!!」

というのが、何よりもしっくりきて

アメリカから、たくさんCDを持ち帰った私。

IMSIで授業をするとき、
セラピーをするとき、
子どもと一緒に遊びをするとき、
家で家事、仕事をするとき、

使っている音楽が、アメリカ、アドバンス ブレイン テクノロジー社
音楽シリーズ。

CDが手軽です。

仕事をする自分への効果は感じているのだけど、

子どもって正直。

この音楽のシリーズをかけていると、宿題も楽しそうにしたり、
絵とかが、クリエィティビティあがるのですね。

うんちく知らないのに(笑)

先日は、家事をスパスパするのと、仕事&運動にいいかなと思って
仕入れたCD「ピークパフォーマンス」をかけると

息子が突然、習字をしたい!といいだしました。
学校ではまだ、ならっていないので、人生初のお習字です。
こんな形であわてて、「すずり」と「筆」を出すことになろうとは!

筆で字がかけるの?というよりも、何を書くんだろってみていました。

今、好きな広島と山形という文字があります。

IMSIスクールでもWEBショップをつくったので

まずは、セラピストの国際資格取得の目指す方への勉強のバックアップとして

「ラーニング」と

セラピー、トリートメントに適した

「リラックス」

を仕入れてみました!

私は親子でインスピレーションやモチベーションも気に入っています。

今日はブレインジム公式コースの方がぱっと選ばれたので
在庫が減ってしまった。

以下のサイトで、各CDが6曲ずつ、イメージ視聴できるようになっていますので

聞いてみて、気に入ったのがありましたら、お声をおかけください。

IMSIにも在庫を置いておくようにしておきますね。

 

IMSIのことが
気になる方はこちら

IMSIがお伝えする
世界の自然療法にご興味のある方、
まずは第一歩を踏み出してみませんか?

ゆっくり資料を読みたい方はこちら

資料請求をする

何から始めて良いか分からない方はこちら

無料ガイダンスに申し込む(来校・オンライン)

まずは気軽にメールで情報収集という方

メルマガ登録をする

お問い合わせ

受講についてのご相談や、自然療法について知りたいことなどがありましたら、ぜひ気軽にお問い合わせください

LINEでのお問い合わせ

いつでもお問い合わせください

フォームでのお問い合わせ

いつでもお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ

0120-458-234
ページトップ