2015.04.21
臨床栄養学「糖化」、福地先生に講義をして頂きました
19日の日曜日には福地先生による臨床栄養学「糖化」について授業がありました。
皆様のから頂いたアンケートからは、
「大変満足!!」という言葉と共に
「知ってよかった」
「外でいろいろ言われているけれど、学びとして理解できて良かった」
「自分の聴きたいことが聞けた!」と表現が!
終了後には、私も腸の炎症について、脳の関係と、
個人差についてお話し伺って、知識のかたよりが減った気がします!
そして、先生は脳にもご興味もあり、
久しぶりに脳と身体のプロファイル、
強み発見チェックにご協力頂きましたよ!
さて、月に1回の福地先生の臨床栄養学
5月から7月のスケジュールです!
6月13日、14日に行われる南アフリカのインガ先生の来日セミナーのテーマも「腸」
ご参加される方は、
6月21日のセミナーで西洋医学的な栄養学の見方と東洋医学的な知識を両方得て、
バランス良い知識をつけると、より、理解が深ったたり、
生活に役にったりしそうですね!
↓
☆5月24日 表より裏が大事・食品ラベルの見方
食の中身を見る「賢い目」を育てよう!
http://www.imsi.co.jp/course/culture/eiyou_rabel.html
☆6月21日 アレルギー、発達障がい、免疫と食生活
明日を夢見る子どもたちに関わる方へ、第二の脳と呼ばれる腸とは?
http://www.imsi.co.jp/course/culture/eiyou_meal.html
☆7月25日 食べるサンスクリーンと代謝性老廃物の排出
紫外線対策、夏バテ、水太りは食生活から!
http://www.imsi.co.jp/course/culture/eiyou_rouhaibutsu.html
お楽しみに!