2017.04.12
スポーツのために行うブレインジム&原始反射統合~小学校低学年向け~
スポーツのために行うブレインジム&原始反射統合~小学校低学年向け~
小学校低学年から未就学児向けのブレインジムで武蔵野市へ。
先生から先月の武術演技発表会で、その日一番の拍手をもらったと、
教えてもらいました。
子供達、どんな話が聞けるかな?とワクワクしながら向います。
武術では両手足を、大きく、躍動的に使われ
左右の入れ替えや、
前後の向きをパッと変える
難易度の高い身体の動きが、たくさんあります。
ブレインジムを行うのは、
心と身体の統合を促すことで、「子ども自身が、自ら学ぶ力」を身につけ
実際の指導やスキル獲得の際に役立てていくことが目的になります。
継続的におこなっており、今回はコーチと相談、
4月なので、このようなことを意識していきましょうとなりました。
●新年度で生活が大きく変化しているだろから、心と身体が落ちつくように
●ウォーミングアップに取り入れているブレインジムの確認
●左右の動きを確認する
●以前大好評の真似っ子ゲーム を取りいれること
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブレインジム、原始反射のシンプルな動きが、
武術のどのような動きのもとになっているか?
一人ひとりが動いている様子をみながら、
今、どこがスムーズで、どの部分が大変そうなのか?
支援の方法と共に心身統合というレベルでみていきます。
皆が、のびのびと、楽しんで身体を動かせますように。
そして、練習、ここに来ること、ますます楽しくなりますように。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<お知らせ>
4月コース、和やかに始まりました。
次回は6月(月曜日)は募集中です!
※「原始反射×セラピー」、「ブレインジム体験会」デモ(月に一度開催 無料、要予約)
※パーソナル セッション (個人的にみてもらいたい・受けたい方)
※原始反射統合コース(グループで体験、学びたい方)