2022.12.22
原始反射の統合とその後の人生へ「動きの探索シリーズ」
動きの探索レベル2 国際オンラインコースが2ヶ月目に入りました。
米国在住の創始者キャロルアン先生がこれまでに見てきた
スポーツ選手やダンス、パフォーマーの事例
ADHDや自閉症のお子さんの事例
について、詳しく、奥深く、習いました。
キャロルアン先生の教えやメソッドは、
・病気を治す
・できないことを、できるようにする
・苦手の克服
という目的で行動しているのではなく
「人間の力をのばす、ひきだす」
ための手法を探している方や、
大人として、こどもや学生に、
そういう関わり方をしたいと望んでいる方のための
手法だなとつくづく感じます。
私もこれまでに本当に様々なセラピーや療法を学んだのですが、
こういうのが、あんまりないのです。。。
自然療法も西洋医学と同じように
直す、治す、改善する、癒す、注意する、省く、とりのぞく、
など対処法が多いです。
生きていれば、これらが必要なケースも多いのですが
それと同じくらい生きているときに必要なのが
「力をのばす」という視点で作られた手法が少ない。
アプローチもまったく別で、考え方、声掛け、ワークの枠組み、
人の在り方などを教えてくれる先生に出会えたことは
本当に嬉しいことです。
今月は
身体や動きの発達を丁寧にみて、体験していくこと
目標や学び、日常生活にどのように役立つか、
スパイナルムーブメントの探索と対称性の運動パターン
について学びました。

早速、参加されている小学校の先生からは子どもたちへの良い効果、変化がみられているとのフィードバックをいただきました。私もさらに自分自身が統合することで、自分自身や子供たち、大人への個人セッションで、ますます、良い変化をみてきています。
次回は「1月4日のPLAY DAY!」自由に質問できる会です。
動きの探索好き、人間の力を引き出すことが好きで、周りに還元したい方たちとの学びは最高!
この国際コースをサポートするのが、さらに楽しみです。
IMSIの体験会・オープンキャンパス(無料、ご予約制)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
脳と身体のための原始反射コース 6日間