2024.02.16
することが増えても、ワクワクをキープで仕事を
ブログも年々、アップ回数が減っておりまして、気がついたら、ひとつ前の投稿が年末でした。
コロナ禍で初めてオンラインのセッションやセミナーはいつの間にか定番になり、
昨年からは、来校の授業やセッションに参加される方が増え、
海外の商品を紹介していく新規事業もプラスになり、
新しいスタッフも増えて、忙しくも、楽しくにぎやかに過ごしています。
ですので、今年は「増える」年になりそうです。
「増やす」のはあまり得意でないというか、友達でも、仕事でも、プライベートでも、今持っているもの環境で満足しやすいこともあって、めんどくさいなって思ってしまうんですが、
「増える」ときに、アップアップせず、それらを実らせるために、自分をどうやって整えていくか、どうやってワクワクをキープしながら、仕事をしていくかというのには、興味があります。
自分事でも、他者のサポートでも、もっているもの、こと、環境を活かして
どうやって伸ばすかに「成長」に関心あり。
2024年も1日、1週間、1か月を大事に過ごします!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1-2月は個人セッションも多く、年に一度のオンラインの原始反射コースも行いました。
この5-6年は、ブレインジムや原始反射のコースも
乳児期の発達に加えて、それが一生に渡ってケアしていくものと捉え
小学生から大学生の担当を多くする中で
25歳くらいまでの動きの発達、感覚、神経のトレーニング。
どういうプログラミングだと今の資質や環境を活かして、
進化成長をとげていくかという部分もテーマになりつつあります。
日頃のアロマセラピー&ブレインジム、原始反射の活動は、学院のSNSで毎日、写真つきで発信していまーす。
よかったらご覧くださいね。





IMSIの体験会・オープンキャンパス(無料、ご予約制)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・