2020.05.14
オランダの医療現場におけるアロマセラピーその5 アフター・コロナの時代においてのアロマセラピー
オランダは、世界で初めて安楽死を法的に認めた国として、近年注目を集めています。 もちろん、その背景には様々な議論がありますが、「患者さんの意思を尊重することを大切に考える」という風潮があるのは確かです。 実際に、この法律 […]
2020.05.09
オランダの医療現場におけるアロマセラピーその4 アロマセラピストは医療と患者さんの架け橋となれる
その1「患者さんをお客様扱いしないこと」 その2「本当に効果のあるアロマセラピーを探って行き着いたCO²エクストラクト」 その3「精油とCO₂エクストラクトの使い分け」 の続きです。 オランダのクリニカルアロマセラピーの […]
2019.05.21
訪問看護ステーションにて認知症・高齢者ケアとアロマセラピー
オムソーリ訪問看護リハビリステーション様よりお声掛けをいただきまして、「認知症ケアに取り入れる!在宅で使えるアロマセラピー」という講座を開催させていただきました。 オムソーリさんは、スウェディッシュマッサー […]
2019.05.21
認知症・アルツハイマー病と自然療法
世界でダントツの「超高齢化社会」に突入した日本において、 認知症・アルツハイマー病は、 「(自分が)なりたくない、(家族に)なってほしくない病気」のNo.1です。 そして、「根本的な治療法やと治療薬がない」 […]
2017.01.12
脳に良いアロマセラピー
以前、「たけしの家庭の医学」という番組で、 「認知症の予防につながるアロマセラピー」が紹介されたそうですね。 2/25の放送内容はこちら↓ http://asahi.co.jp/hospital/onair/140225 […]
2017.01.12
頭が良くなるアロマセラピー
最近、スターバックスなどに入ると、スーツ姿で一人で勉強している人多いですよね。会社帰りに資格試験の勉強でしょうか? ほろ苦くてスッキリしたコーヒーの香り、勉強のお供には最適ですよね。でも、夜のコーヒーの飲みすぎは、睡眠の […]