2016.02.07
ブレインジムとラグビー選手、育成の時期に
<ラグビー選手の皆様とブレインジム、埼玉県の深谷高校へ>
2014年から訪問している公立高校のラグビー部。
花園大会を終え、1月、1、2年生だけの新人戦を終え、
この後、春の全国大会に向けて準備をされます。
今回は1.2年生、40名強の選手の皆様と90分間のセッション。
毎回、監督から事前にコンディション
やチームの状況をご連絡いただき、
ご要望を確認して内容を考えています。
メインテーマは、毎回、大きく変わらず
自分の内側を整えることや、
自己活用を学ぶことです。
日頃の練習や大会で生じる様々なチャレンジに、前向きに向かっていくこと、
また、それ以外の時間、日常生活でも、
一人一人の潜在力が引き出されていくこと、
それが、チームの中で拡大していくという
ということを意識して、メニューを組んでいます。
新チームになって一回目のブレインジムセッション。
皆様の高校最後の目標が年末年始の花園大会なので、
1月、2月が、目標まで、時間があるとき。
大会が近くなってくると、
本番でパフォーマンスを出すことに選手が集中していく流れがあります。
どのスポーツでもそうだと思いますし、
ひょっとすると、他の芸術活動もそうかと思いますが、
練習をしていく時期は、多くの人が認めるように「本番」を作り上げるので
とても大切です。
脳と身体のつながりを高めることは
単に反射神経を高めるとか、
何かの技術ができる、
とういことだけではなく
自分の使い方を高めていくことなのです。
それには、身体だけでなくて、気持ちや思考という部分も必要。
メンタルと身体がつながっているからこそ、
メンタルと身体の両方を意識し、
統合していくことで、それをより良い方向へ活用していきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回の内容は
◎ビジョンの確認
◎身体の感覚の知性を高める
2人組のワーク、
4人組のワーク
◎脳と身体をつなぐ、動きのルーティン
◎原始反射、発達運動パターン
緊張と恐怖の確認
足底反射
ATNR 非対称性緊張性首反射
モロー反射
◎見る聞く、動くのコミュニケーションワーク
など。
今回は、選手から「むずい」という言葉をいっぱい聞きました(笑)
少しずつ、慣れていくと、自分の中にリソースが増えていきます。
今後の自分をお楽しみになさっていてください。
ブレインジムとは?
http://www.imsi.co.jp/course/capacity/what.html
原始反射とは