


2016.08.27
息子の夏休みに
8月最後の週末。プライベートなことを書きます。 宿題の完成を意識しつつ、最後の時間を楽しんでいる息子。 4年生になった息子は昨年に続き、親元から離れて過ごす2週間を。 息子と一緒 […]

2016.04.20
熊本地震から
このたびの熊本地震におきまして、亡くなられた方々のご冥福をお祈り 申し上げますとともに、 被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 熊本地方では現在も多数の余震が続き、多くの方々が避難を余儀なくされていたり、 建物 […]

2016.01.25
子どもへの睡眠障害、大人の働き方と睡眠時間も意識して!新聞より
昨日、FBでシェアした日経の新聞記事ですが、 自分が考えているよりも、皆様が睡眠について考えていることを知り こちらのブログでもシェア致します。 ↓ 日本は「疲労大国」と言われていい気がしませんが、 世界に目を […]

2016.01.09
冬休みの様子③ 年始編
冬休み日記③ 年始編です。 ☆1月2日 初詣の後、杉並の実家へ。何年ぶりかに会う従兄弟と叔父叔母様。 たくさん食べ、話しゲームをする横で、年末に脳梗塞で入退院した父と顔と手、 足を使ったディエンチャンセルフケア。 行いや […]

2016.01.09
冬休みの様子② 元旦
冬休み日記② 元旦編です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ あけましておめでとうございます。 2016年元旦 始発飛行機^o^ 羽田を最初に出発し、大阪伊丹に最初に到着したそうです。 大 […]

2016.01.09
冬休みの様子① 年末編
働くママセラピストの冬休み日記 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ <12月28日> 今日はIMSIの仕事おさめ。大掃除でした。 息子は妹夫婦に家にお世話になりました。 妹夫婦が木の家にこだわり、三鷹近くにスウェ […]

2015.12.03
大人も 心躍ることを体験していく
<大人も 心躍ることを体験していく> 来年の活動について考えているんですが、 今年よりも、もう少し、ココロも身体も踊るような体験を重ねていこうとしています。 これは、仕事について、 そして、家庭、子育てにつ […]

2015.12.01
強みでないことをする、母親の学び
今日はめずらしく、強みではなく、 苦手や弱点と思っていることについて、自分の私生活の体験を書きます。 《人間、絶対無理と思うことでも「のびしろ」がある。ムシロ、、、「のびしろ」だらけなんだな、、、》 私にとって、球技がそ […]

2015.11.25
突き指で結婚指輪が取れない!
【突き指、、タコ糸に救われました】(*^_^*) 「足」のスポーツで「手」というところが、笑われそうですが、 ママさんサッカー中に突き指を。 指は動くし、まあ、すぐに、治るだろうと思っていたのですが、 腫れている指が、結 […]

2015.11.13
東京都庭園美術館の香りの器
「ラパンの輝く器 」香りでゲストをお迎えしたなんて興味深い❤ 目黒にある「都庭園美術館〜旧朝香宮邸〜」へ。 赤坂迎賓館の前に20年くらい国賓を迎えていた和洋統合が見られる建築。 […]