


2016.04.09
初寝返りです!
「風邪をひかせたら命が危ない」と医師に言われている我が子。 生後7ヶ月で初めて「お友達と遊ぶ」という体験をしました。 すると、なんと今までできなかった寝返りができるように‼︎ トレーニングよりも、何よりも、 […]

2016.03.26
卒業おめでとうございます!
英国IFPAアロマセラピーディプロマコース70期、本日最後のクラスを迎えました。 昨年4月に入学された時は、初心者だった皆さん、堂々とした症例報告をして下さいました。 本日の症例 […]

2016.03.20
大切な人が病気になったら・・・
人生の中で、 「大切な人が病を患う」という経験は誰にでもあります。 医師から告知を受ければ、 本人のみならず、家族も、頭が真っ白になってしまうものです。   […]

2016.03.13
頭痛のケア~アロマセラピーと反射学と東洋医学の観点から~
アロマのケーススタディを取られているIFPA受講生さんから、 こんな質問を頂きました。 「主訴が頭痛で、 目の周り(眉の骨のところ、頬骨のところ)を押すと痛みを感じ、 “そこに […]

2016.03.10
4/29マタニティライフと自然療法ワークショップ開催します!
1992年に初めてベトナムに渡り、 東洋医学とハーブに興味を持ってから、二十数年・・・。 2001年にイギリス留学して、 IFPAアロマセラピーの資格を取得してセラピストという職業に就いてからも、 マニアックにセラピーを […]

2016.03.10
セラピーフェスティバル開催します!!
セラピーの世界旅行ができる! 毎回大好評のIMSIセラピーフェスティバル、今回で4回目を迎えます。 日程:2016年4月29 日(金・祝) 会場:自然療法の国際総合学院IMSI […]

2016.03.06
アロマセラピーボランティア報告会開催します
東日本大震災被災地域でアロマボランティアを行う任意団体 “Cocoro”による報告会を開催します。 “Cocoro”代表の安藤たきこさんは、I […]

2016.03.05
初節句&誕生日でした
娘の初節句、そして、私の誕生日を迎えました~。 家族が増えて初めての誕生日は、自分を育ててくれた両親に感謝の気持ちでいっぱいに。 5か月になった娘は、すくすくと育って、出生体重の […]

2016.02.29
ディエンチャン月曜コースモジュール2
今日は、半年ぶりに、ベトナム医道ディエンチャンのクラスを担当しました。 モジュール1の反射区の学習を終えた皆さんからは、 「長年の頭痛が・・・、治った~!」 「旦那さんに、毎日や […]

2016.02.29
IFPA実技模擬試験
昨日は、IFPA アロマセラピー実技模擬試験でした。 昨年の春に学び始めた受講生さんの、素晴らしいセラピストマインドと技術に感激しました! この春入校された生徒さん、あっという間に卒業間近です […]