冨野学院長のブログ
大切な人のために世界の自然療法を学びたい人が読むブログ 大切な人のために世界の自然療法を学びたい人が読むブログ
メディカルアロマの第一人者ジョナサン・ベナビデス

2025.04.15

ジョナサン先生来日!エモーショナルアロマセラピー開催報告

待ちに待ったジョナサン先生による来日セミナー「エモーショナルアロマセラピー」が開講しました! 全国からセラピスト、会社員、医療・福祉や保育・教育の関係者、「家族のために学びたい」という方などさまざまなメンバーが集まり、ジ […]

メディカルアロマセラピーの第一人者ジョナサン先生

2025.04.07

心がモヤモヤしている方におすすめのアロマセラピー

今週、いよいよジョナサン先生がやって来ます! 先月はブラジル、今月はポルトガル領のアゾレス諸島と、文字通り世界中を飛び回っているジョナサン先生の次の行き先は、東京ですよ! 今週末の4月12日(土)より、いよいよ世界初のコ […]

メディカルrアロマでおこなう痛みの緩和ケア

2025.02.07

アロマでおこなう「ホリスティックな痛みの緩和」とは?

緩和ケア病棟のアロマセラピスト、これは大学病院の精神科でうつ、PTSD、自閉症、ADHDなどを持つクライアントを担当する心理学者ジョナサン先生のもうひとつの顔です。 20年前、ジョナサン先生はがんと診断された友人に頼まれ […]

2025.02.02

アロマが最も得意であり、最も難しくもある「感情へのアプローチ」

”孤独”という暗闇に生きる人に「よかったら、アロマを使って今の苦しみから抜け出しませんか?」と手を差し伸べる……、これこそがアロマセラピストができることであり、ジョナサン先生が30年以上臨床現場でおこなってきたことです。 […]

2024.06.17

暗黒時代の幼少期から「アロマの先生」になった私のこと

前回のブログで「小学生~中学生頃がもっとも暗黒な時代」と書いたら、「私もです💛」というたくさんのコメントをいただきました。 ありがとうございます(^^♪ 幼少期は、”普通”のルールが守れない劣等生だった私が、どうやって「 […]

ADDの典型的な女の子

2024.06.12

頭の中が多動気味……!それは正に私のこと

アロマセラピストという仕事柄、「落ち着いている」「リラックスしている」と周囲から思われがちですが……、そんなことはありません(笑)。 でも少なくとも周りにそう思っていただけているのでしたら、やはりアロマセラピーには、人を […]

キッズのためのアロマ&タッチケア

2024.05.24

セラピーは子ども自身に必要なライフスキル

IMSIの受講生さんの中には、子育て世代の方が多くいらっしゃいます。 皆さん、家庭でセラピーを実践され、子育てに存分に役立てていらっしゃいます。 親から子への愛情に満ちたセラピーを通じて、子どもは安心感やぬくもり、優しさ […]

2024.05.21

スペシャルニーズのケアに欠かせない精油

前回のブログ「スペシャルニーズと自然療法」の続編です。 スペシャルニーズと言っても、車椅子を利用している方、高齢者、妊婦、乳幼児、基礎疾患のある方、寝たきりの方、発達に凸凹のある方など、さまざまな種類があります。 イギリ […]

高齢者とアロマセラピー

2024.05.19

スペシャルニーズと自然療法

ヨーロッパに行ったときのこと。 路面電車で座席に座っていた私は、後から乗ってきた方に「席を譲ってください」と言われて慌てて立ち、「自分から席を譲ってと言えるとは、素敵だな」と思ったのを覚えています。 同じくヨーロッパで地 […]

オランダの心理学者でメディカルアロマセラピストのジョナサン先生

2024.02.15

ジョナサン先生による個人セッションと痛みの緩和ケアHEARTS復習会のご案内

来月の日本での初ワークショップ開催に向けて、ジョナサン先生がいよいよオランダを出発し、日本にやってきます! 日本には1ヶ月以上滞在し、九州、四国、関西、中部など、国産精油の産地を巡るのだそうです。 さすが、精油会社のオー […]

IMSIのことが
気になる方はこちら

IMSIがお伝えする
世界の自然療法にご興味のある方、
まずは第一歩を踏み出してみませんか?

ゆっくり資料を読みたい方はこちら

資料請求をする

何から始めて良いか分からない方はこちら

無料ガイダンスに申し込む(来校・オンライン)

まずは気軽にメールで情報収集という方

メルマガ登録をする

お問い合わせ

受講についてのご相談や、自然療法について知りたいことなどがありましたら、ぜひ気軽にお問い合わせください

LINEでのお問い合わせ

いつでもお問い合わせください

フォームでのお問い合わせ

いつでもお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ

0120-458-234
ページトップ