嵯峨副学院長のブログ
笑顔で、自分らしく、貢献していくために 笑顔で、自分らしく、貢献していくために

2011.05.18

ブレインジム クラス3

今日はブレインジムの3回目の授業でした。今日のテーマは、フォーカス、集中力、理解力、感情と感覚に注意を向けながらも、脳と身体を使うこと。これらがテーマになりました。毎回、ブレインジムの体験を通して、学ばれる方が、目の前で […]

2011.04.26

震災 心のケア 臨床心理士会のサイト

震災があって、被災地に住んでいない人も、その後、行動に変化が出た人も多い。現地にすぐに、ボランティアに入る人もいれば、ずっと、テレビにかじりついていた人もいる。日頃と変わりなく過ごす人がいると思えば、不安や心配、恐怖、怒 […]

2011.04.19

ブレインジムコース

今日はブレインジムコースでした。正式にはブレインジム101というコースの名前です。IMSIでは4日間に分けて行っています。今日の1回目の授業はこんなことを学びます。○ ブレインジムがどのように生まれたか?○ 学習力を高め […]

2011.04.11

災害時トラウマとタッチケア&ブレインジム 

月曜日の午前中でしたが、チャリティワークショップにたくさんの方が参加されました。テーマは、「災害時のトラウマ対策とタッチケア、ブレインジム」● お子さんやご家族のために、いらした方、● フェイシャルリフレクソロジーの卒業 […]

2011.04.10

ブレインジム インストラクター

過日、ブレインジムインストラクター会議&研修会に参加しました。2006年にアメリカでブレインジムインストラクターの資格を取得し、IMSI内で活動をしてきましたが、子育てのペースをつかみつつ、今年からNPO法人日本教育キネ […]

2011.03.22

災害などのトラウマワーク 4つのブレインジムの方法

東北関東大震災のニュースをみながら、被災地の厳しい現状に、心を痛めるばかりです。先週、このブログでご紹介した、トラウマケアにおけるブレインジムの報告ですが、現在、日本教育キネシオロジー協会のサイトからトラウマケアに効果的 […]

2011.03.20

ブレインジム 災害時のトラウマケア 海外から報告

 過日ブレインジムについて少し書きましたが、その続きです。日本の教育キネシオロジー協会の代表の方からご連絡がありました。1989年のロシアでの鉄道事故や2004年のスマトラ島沖地震と津波の後に、現地のブレインジ […]

2011.02.16

日本教育キネシオロジー協会・横浜 

過日、NPO法人 日本教育キネシオロジー協会のオフィスを訪問しました。場所は半蔵門、国立劇場の近く。理事を務める田村さんから、日本におけるブレインジムコースの状況や、非営利団体としての協会システムなどのお話を伺いました。 […]

2011.02.15

朝活の生徒さんより パン・ウェイさん養生法

今日は朝活でした。3回目、テーマは落ち着き力。仕事のことや子育てのことをテーマにブレインジムを体験して頂きました。終わった後に頂きました。パン・ウェイさんが飲んでいる「元気の素」 http://www.pan-chan. […]

2011.02.01

朝活 ブレインジム 文章を書く、話す

今日は朝活でブレインジムの日。先週と同じく、朝5時半に出て、7時~8時までの授業でした。今日のテーマは書く(描く)こと、話すこと。ところで、皆様は書くことが得意ですか?● 手紙を書く。メールを書く。● 報告書を作成する。 […]

IMSIのことが
気になる方はこちら

IMSIがお伝えする
世界の自然療法にご興味のある方、
まずは第一歩を踏み出してみませんか?

ゆっくり資料を読みたい方はこちら

資料請求をする

何から始めて良いか分からない方はこちら

無料ガイダンスに申し込む(来校・オンライン)

まずは気軽にメールで情報収集という方

メルマガ登録をする

お問い合わせ

受講についてのご相談や、自然療法について知りたいことなどがありましたら、ぜひ気軽にお問い合わせください

LINEでのお問い合わせ

いつでもお問い合わせください

フォームでのお問い合わせ

いつでもお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ

0120-458-234
ページトップ