冨野学院長のブログ
大切な人のために世界の自然療法を学びたい人が読むブログ 大切な人のために世界の自然療法を学びたい人が読むブログ

2024.07.21

肌トラブルと自然療法

梅雨も明け、夏本番の季節になりました。 輝く太陽が大好きな私ですが、夏は暑さや湿気、紫外線やエアコンによる乾燥など・・・、皮膚への大敵が多い季節でもあり、肌の弱い人にとっては過酷な季節でもあります。 私自身、幼少期から肌 […]

2024.06.28

最高の笑顔=デュシェンヌ・スマイルとは?

ベトナムのディエンチャンの治療現場では、重病の患者さんに「笑顔!」という処方箋を出すそうです。 「笑顔は、自然治癒力をアップさせる!」と、ディエンチャン創始者のチャウ先生は力強く言い切ります。 40年以上に渡り、数えきれ […]

2024.06.25

梅雨時のアトピー対策と自然療法

東北地方も梅雨入りし、これで日本全国が梅雨入りとなりました。 紫陽花があちこちで美しい花を咲かせ、色彩豊かな季節ですが「梅雨が大好き!絶好調♪」っていう方はあまりいらっしゃらないですよね……。 湿度も、気温も、気圧も変化 […]

2023.08.14

セラピストが知って役立つ「ツボ」と「反射区」その③

前回のブログでは、皮膚にあるツボに触れることで、内臓の気の状態を読み取ったり、内臓の気に変化を起こすことが可能で、反射区も同じであるとお伝えしました。 反射区とツボは全く同じであるかというと、実はそうではなく、使い方に違 […]

2023.08.13

セラピストが知って役立つ「ツボ」と「反射区」その②

前回のブログで、「ツボ」と「反射区」は、単なる「物理的な刺激」であり、何かの有効成分が身体に入ってくる訳ではないとお伝えしました。 身体に「物理的な刺激」を与えるセラピーは、他にも多くあります。 「マッサージ」は主に筋肉 […]

2023.08.12

セラピストが知って役立つ「ツボ」と「反射区」その①

セラピストとして駆け出しの頃、「効果があって禁忌がないセラピー」を求めて、世界の様々なセラピーを手あたり次第に学んでいた頃に出逢ったのが、ベトナム医道ディエンチャンと南アフリカDIセラピューティックリフレクソロジーでした […]

ディエンチャンセラピストの皆さん

2023.07.20

セラピーフェスティバル2023、ありがとうございました!

7月17日(月・海の日)に、IMSI学園祭であるセラピーフェスティバルが開催されました。 ご来場くださった皆様、参加くださったスタッフの皆様、本当にありがとうございました!! 3年ぶりの学園祭、そして当日は「災害級の猛暑 […]

2022.11.24

ディエンチャンアドバンスDay6 風邪・インフルエンザにもおすすめの「生命の9ライン」、陰陽気功、ディエンチャンの遠隔ヒーリング、ほか

ディエンチャンアドバンス2022、いよいよ最終日です。 タム先生によるQ&Aセッションの復習の後、タム先生が「風邪・インフルエンザの症状に最適で、そのほか健康増進や解毒、免疫アップにとても良い!」とおすすめしていた「生命 […]

2022.11.23

ディエンチャンアドバンスDay5 認知症、パニック障害、リウマチ、がん、白血病、チック、帯状疱疹、早朝覚醒、夜間頻尿・前立腺肥大、PLS(原発性側索硬化症)・ALS・筋ジストロフィー、目の下のたるみ、過敏性大腸炎、深部視力低下、飛蚊症、血糖値定価、誤嚥、耳鳴り・難聴ほか

ディエンチャンアドバンスDay5。 本日は、東洋医学の五行と経絡の理論をしっかりと学び、ディエンチャンのセラピーに役立てる方法を学びました。「イライラして他人に八つ当たりしてしまう!」「今まで好きだった食べ物が美味しく感 […]

2022.11.22

ディエンチャンアドバンスDay4 頭痛、片頭痛、鼻炎、パーキンソン病、統合失調症、風邪、三半規管の不調、ストレス、脳の虚血、副鼻腔炎、花粉症におすすめの「天羅地網」、自閉症、ADHD、集中できない、陰陽気功の陽の呼吸ほか

ディエンチャンアドバンスDay4。 昨日のタム先生のQ&Aセッションで頭痛のフォーミュラの紹介がありましたが、これは元々はフルバージョン「天羅地網のフォーミュラ」の短縮版だそうです。本日は、天羅地網のフォーミュラについて […]

IMSIのことが
気になる方はこちら

IMSIがお伝えする
世界の自然療法にご興味のある方、
まずは第一歩を踏み出してみませんか?

ゆっくり資料を読みたい方はこちら

資料請求をする

何から始めて良いか分からない方はこちら

無料ガイダンスに申し込む(来校・オンライン)

まずは気軽にメールで情報収集という方

メルマガ登録をする

お問い合わせ

受講についてのご相談や、自然療法について知りたいことなどがありましたら、ぜひ気軽にお問い合わせください

LINEでのお問い合わせ

いつでもお問い合わせください

フォームでのお問い合わせ

いつでもお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ

0120-458-234
ページトップ