


2022.05.25
緩和ケアとアロマセラピー
「緩和ケア病棟におけるアロマセラピスト」、これはIMSIで発達障がいに関する講座を多く開催してくださっているオランダの心理学者ジョナサン先生のもう一つの顔です。世界中で講演活動を行っている多忙なジョナサン先生ですが、患者 […]

2022.05.21
自閉症とアロマセラピー開催報告
先日、オランダの心理学者、ジョナサン・ベナビデス先生による「自閉症とアロマセラピー」オンラインセミナーが開催されました。 コミュニケーション障がいを専門に、心理士として長年大学病院で勤務していたジョナサン先生は、イギリス […]

2021.12.12
トラウマ、PTSDを癒すアロマセラピー
長期に渡る原因不明の問題、例えば、腰痛、片頭痛、アトピー性皮膚炎、もしくは、病名が付かないような、よく分からない不調など・・・。 自然療法では、必ず心身両方の状態を見ていきますが、このような“長期に渡る”“原因不明”の“ […]

2021.11.05
「トラウマ・うつとアロマセラピー入門」開催報告
オランダの心理学者でクリニカルアロマセラピストのジョナサン先生による「トラウマ・うつとアロマセラピー入門」が開催されました。 オランダのライデン大学精神科小児センターで長年患者さんと向き合って […]

2021.05.06
医療・介護の中で行う痛みマネジメント~HEARTS~Day3
オランダのクリニカルアロマセラピストで心理学者のジョナサン先生による医療・介護の中で行う痛みのマネジメント~HEARTS~の最終日。 「思い出の人と対話」で痛みを緩和させる、「マフ」を使ったワークを学びまし […]

2021.05.05
医療・介護の中で行う痛みマネジメント~HEARTS~Day2
HEARTSとは、 Hands on 手で触れる Empathy 共感 Aromas アロマ Relaxation リラックス Textures 触感 Sound 音 の略で、英国のホスピスで補完療法のセラピストによっ […]

2021.05.04
医療・介護の中で行う痛みマネジメント~HEARTS~Day1
オランダのクリニカルアロマセラピストで心理学者のジョナサン先生による医療・介護の中で行う痛みのマネジメント~HEARTS~のコースが始まりました。 全国から、アロマセラピスト、看護師、特別支援学校教員、ケアワーカー、介護 […]

2021.04.10
ジョナサン先生による自閉症とアロマセラピー開催報告
先週末、ジョナサン・ベナビデス先生による「自閉症とアロマセラピー」オンラインセミナーが開催されました。 コミュニケーション障がいを専門に、心理学者/クリニカルアロマセラピストとして大学病院で働いていたジョナ […]

2021.03.01
発達障がい、自閉症、ADD/ADHDとアロマセラピー入門オンラインセミナー報告
2月27日に、オランダのジョナサン・べナビデス先生による「発達障がい、自閉症、ADD/ADHDとアロマセラピーとアロマセラピー入門」オンラインセミナーが開催されました。 ご参加の皆様、ありがとうございました!! セミナー […]

2020.11.03
ターミナルケア、緩和ケアとクリニカルアロマセラピー
オランダのマデレイン先生による医療現場で行うクリニカルアロマセラピーDAY3。 最終日のテーマは、ターミナルケアと緩和ケアです。 自宅やホスピスで最期のときを過ごす方 […]