


2025.03.27
2人の巨匠・ジョナサン先生とガブリエル先生について その2
前回のブログの続編です。 この4月、日本のアロマ界に旋風が巻き起こるかのように、”2人の巨匠”、ジョナサン先生とガブリエル先生が相次いで来日します。 お2人とも、国際的に著名なアロマセラピストであり、私のセラピスト人生に […]

2025.03.12
2人の巨匠・ジョナサン先生とガブリエル先生について その1
まるで、IMSIに……というか、日本のアロマ界に、進化の旋風が巻き起こっているかのようです! IMSIからのお知らせで既にご存じの方も多いかと思いますが、4月に”2人の巨匠”が相次いで来日します。 ジョナサン先生とガブリ […]

2025.03.11
ガブリエル先生による「胞宮の癒し・入門編」
『スピリットとアロマテラピー』著者で世界的に活躍するアロマセラピスト、ガブリエル・モージェイ先生による「胞宮の癒し入門」オンラインセミナーが開催されました。 こちらのオンラインセミナーは、今年4月に開催される8年ぶりのガ […]

2025.02.21
更年期や月経の症状緩和に役立つアロマセラピー&東洋医学
世界的に活躍するアロマセラピストで『スピリットとアロマテラピー』著者のガブリエル・モージェイ先生が8年ぶりに来日することになり「胞宮の癒し」という女性の健康をテーマにしたアロマセラピー&東洋医学の新コースを開講することに […]

2025.01.12
「ナチュロパシーABC」誕生秘話とナチュロパス・アンヌさんとの出逢い
2025年1月、長年の念願だったナチュロパシーABC:オーストラリアのナチュロパスから学ぶ現代自然療法のオンラインコースをIMSIにて開催します! なぜ念願だったかというと……、オーストラリアのナチュロパス・前田アンヌさ […]

2024.04.13
ナチュロパシーによる「ストレス」や「プチうつ」への処方とは……?その2
前回のブログ、ナチュロパシーによる「ストレス」や「プチうつ」への処方とは……?その1の続きです。 オーストラリアでナチュロパスとして活躍されているアンヌ先生は、元々は日本で生まれ育ち、東京で会社員をしていました。 満員電 […]

2024.04.13
ナチュロパシーによる「ストレス」や「プチうつ」への処方とは……?その1
古代の人々は、現代を生きる私たちとは違って、キレイな空気を吸い、ナチュラルでヘルシーな食べ物を食べ、ストレスなんてなかったから、きっと心が健康でハッピーだったんだろう・・・と思っていませんか? 実は、そうでもなさそうなの […]

2023.04.26
健康になりたい方におすすめの超ロングセラー健康本
私がセラピストに転身したのは20代の頃。 若さ故に元気いっぱいだった私は、授業で「更年期」「老化肌」「腰痛」などいった用語が出てきてもピンと来ませんでしたが、そのような年齢のクライアントのために、知識を一生懸命に詰め込ん […]

2023.01.04
心身の「ごみ箱」を空にする
青空の新年を迎えましたね。 皆様が、心身ともに健康で、穏やかで、幸せに過ごせる1年でありますように。 2023年も IMSIは本当に役立つ世界の自然療法を、さまざまな視点や切り口から伝えて参りますので、どうぞよろしくお願 […]

2022.09.07
皮膚のケアで忘れてはならない大切なこと
「アトピーを改善したいのですが、おすすめのオイルは何ですか?」こんなお問い合わせを、何度いただいたか、数え切れません。 私自身、幼少期から皮膚がとても弱く、しかもひどいアレルギー体質ですので、ありとあらゆる皮膚トラブルを […]