


2022.01.25
免疫と呼吸器のためのアロマセラピー その2
昨日の続きで、今日は免疫とアロマセラピーについて、お伝えします。 その1はこちらから 精神神経免疫学 (Psychoneuroimmunology)という言葉がありますが、簡単に言うと、様々な外的ストレスが自律神経や内分 […]

2022.01.24
免疫と呼吸器のためのアロマセラピー その1
先日、英国コッツウォルズ在住のIFPAアロマセラピスト、カリーナ・コックス氏による「免疫と呼吸器のためのアロマセラピー」オンラインセミナーが開催されました。 カリーナ先生はIFPAガブリエル会長ガブリエル・モージェイ先生 […]

2022.01.17
「伝統」と「最新」の両方に目を向けていく
以前、2人の経営者の方と話していた時、「タイムトラベルで未来か過去のどっちかに行けるとしたら、どっちに行きたい?」というお話になりました。 私以外の2人は、迷わず「未来!」と答えました。 「未来の人々はどんな暮らしをして […]

2022.01.08
ベトナム女性から学んだ産前産後の過ごし方
IMSIの受講生さんの中には「妊娠中も、セラピストとして働けますか?」「精油は使っても大丈夫ですか?」と、心配される方もいらっしゃいます。 私自身の経験ですが・・・、私は出産10日前まで、フルタイムでセラピスト&講師 […]

2022.01.04
2022年、心地よく暮らすために自然療法を味方にしよう
新年明けましておめでとうございます! 2022年も、皆様が明るく、楽しく、心地よく暮らせる年でありますように。 コロナ禍に突入して、2度目のお正月でしたね。 帰省や旅行、大切な人たちとの再会が叶わなかった […]

2021.12.28
アロマセラピーを感染症対策に役立てる
いよいよ、2021年も終わりに近づいてきましてね。 IMSIは、本日大掃除をしました。 教室がピッカピカになり、心もリフレッシュしましたよ。 さて、まだまだ気になる感染症のニュース・・・。 色々な情報も出回 […]

2021.12.21
「神対応セラピスト」から学ぶ、医療の中のセラピストの在り方
「神対応セラピスト」なんて、勝手に呼んでしまっています! 「神対応」の対義語は「塩対応」と言うそうで、意味は「そっけない、愛想のない、冷淡な対応」なのだそうです。 その反対が「神対応」であるのなら、「神対応セラピスト […]

2021.12.20
乳腺の問題と自然療法
病気を発症すると、ある日突然「普通の人」から「病人」になったように思えますが、実際にはそうではありません。 長く「未病」の状態にあり、そこから、ジワリジワリと「病」に進行していくのです。 「病」が進めば進むほど、自力 […]

2021.12.12
トラウマ、PTSDを癒すアロマセラピー
長期に渡る原因不明の問題、例えば、腰痛、片頭痛、アトピー性皮膚炎、もしくは、病名が付かないような、よく分からない不調など・・・。 自然療法では、必ず心身両方の状態を見ていきますが、このような“長期に渡る”“原因不明”の“ […]

2021.12.09
自然療法フェスティバル、ありがとうございました!!
世界の自然療法を伝え続けてきたIMSIが、「もっとたくさんの方に自然療法を楽しんでほしい!」という願いを込めた「自然療法フェスティバル」が、無事に幕を閉じました。 ご参加の皆様、ご協力くださいました皆様、ありがとうござい […]