この講座の特徴
- 英国人アロマセラピストが、シンプルで実践的なヒーリングアロマセラピーを伝授します
- 心と感情、スピリットを癒すアロマセラピーや精油ブレンディングが学べます
- セラピストやヒーラーでなくても誰でも行える、自分自身や他者へのヒーリング法を学びます
- ペンジュラムなどのグッズを活用して精油を選ぶ方法を学び、オリジナルのヒーリングアロマオイルを作成します
- ワーク終了後は、人や自分、そして自然界に対する愛と理解が深まっているでしょう
- 自分の手と直観に自信が付き、誰もがアロマセラピーヒーリングを活用できるようになります
講座の概略
英国のカリーナ・コックス先生が、3年ぶりに来日します!古代よりヒーリング・アートとして活用されてきた芳香植物。アロマセラピーの原点に立ち返り、心と感情、スピリットを癒すために精油を使ってみませんか?
このワークショップでは、英国人のIFPA認定アロマセラピスト、カリーナ・コックスが、古代から癒しの儀式に使われてきた芳香植物とそのエネルギー的な作用を紹介しながら、心と感情、スピリットを癒す様々なアロマセラピーの活用法を紹介します。
実習では、植物のエネルギーを存分に感じながら、参加者それぞれに合った精油を選び、オリジナルのヒーリング・アロマオイルを作成します。そして、誰もがヒーラーとなり、自分自身や他者へのアロマセラピー・ヒーリングを体感していきます。ワークショップ後は、人や自分、そして自然界に対する愛と理解が深まっていることでしょう。そして、自分の手と直観に自信が付き、誰もがアロマセラピーヒーリングを活用できるようになります。
「癒しの手」のパワーを高めたいセラピストの方も、自分や家族を癒したいアロマ初心者も大歓迎です!
講座概要
講座日程
現在、次回の日程が決定していません。
日程が決まりましたら、メールにてお知らせを受け取ることができます。
ご希望の方は下記ボタンをクリックの上、お名前とメールアドレスをご入力ください。
講座詳細
- 植物のエネルギーと波動を感じる
- サトルボディーとは
- 波動ヒーリングとは
- チャクラの意味、チャクラと対応する精油
- サトル(精微な)アロマセラピー
- ペンジュラムなどのグッズを使ったヒーリング用の精油の選び方
- ヒーリングアロマオイル作成
- リチュアル(儀式)やスピリチュアルな保護のためのアロマオイル活用法
- オーラへのアプロ―チ
このような方に
おすすめです
- 心、感情、スピリットの癒しに興味のある方
- セラピストや治療家で、より深くクライアントに働きかけたい方
- 手と直感に自身を付けたい方
- ヒーラーやセラピストで、クライアントの精神面に対して精油を活用したい方
- 植物や精油の力を借りて、パワーアップしたい方
- 家族や友人をアロマセラピーでサポートしたい方
- アロマセラピーの可能性を深めたい方
講師紹介
カリーナ・コックス

カリーナ・コックス
英国コッツウォルズ在住。英国をはじめとするヨーロッパ各地で自然療法講師、セラピスト、ヨガインストラクターとして活動中。植物の恵みであるアロマセラピーをヨガ、瞑想、東洋医学、ヒーリング、呼吸法などのエッセンスを組み合わせ、現代人が気軽に取り入れやすい形で提供している。日本に在住した経験もあり、大の親日家。
アクセス
[ 住所 ]
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-13-17-A
[ 交通 ]
- 東京メトロ副都心線「明治神宮外苑駅」5番出口より徒歩5分
- 東京メトロ銀座線・半蔵門線「表参道駅」A2出口より徒歩5分
- JR山手線「原宿駅」より徒歩10分
講座日程
現在、次回の日程が決定していません。
日程が決まりましたら、メールにてお知らせを受け取ることができます。
ご希望の方は下記ボタンをクリックの上、お名前とメールアドレスをご入力ください。
英国IFPAアロマセラピー
の他の講座
- IFPAアロマセラピストのための無料勉強会 原始反射統合セラピー
- アロマセラピストが知っておきたい精油の毒性・安全性
- アロマセラピストが知っておきたい精油の抗感染作用
- アロマセラピストが知っておきたい嗅覚障害
- ストレス・不眠とアロマセラピー
- 免疫と呼吸器のためのアロマセラピー
- マルタ島のがんケアとアロマセラピー
- ポリヴェーガル理論とアロマセラピー
- 認知症とメディカルアロマセラピー
- IFPA会員活動発表フォーラム
- 「嗅ぐこと」によるアロマセラピーの脳への作用
- トラウマ・PTSD・うつとアロマセラピー入門
- 英国IFPA初代会長 ガブリエル・モージェイによるスピリットとアロマセラピー
- IFPAアロマセラピストのための無料勉強会<オンライン> 筋コンディショニング
- グリーフ(悲嘆)ケアとアロマセラピー
- 若返りのためのアロマフェイシャル美容法
- うつと不安のためのアロマセラピー
- 発達障がい、自閉症、ADHD/ADDとアロマセラピー入門
- 自然療法ドクターが教えるアロマセラピーの基本
- 英国IFPA初代会長 ガブリエル・モージェイから学ぶディフュージョン・アロマセラピーと香りの風水
- アロマセラピー・ラボ
- 人工透析とアロマセラピー
- 医療・介護に役立つアロマセラピーと痛みの緩和ケア
- トラウマ・PTSDとアロマセラピー
- 自閉症とアロマセラピー
- 脱毛症とアロマセラピー
- ストレスと不安のためのアロマ&ツボセラピー
- マインドフルネスアロマセラピー
- 自律神経とアロマセラピーブレンディング
- 痛みとアロマセラピー
- スポーツアロマセラピー 理論編
- スポーツアロマセラピー 実技編
- メンタルヘルスを高めるアロマと身体アプローチ
- 英国ITHMA認定アロマティックメリディアンマッサージコース
- 発達障がい、ADHD(注意欠如・多動性障害)/ADD(注意欠陥障害)とアロマセラピー
- 東洋医学とアロマセラピー
- アロマティック・メディカルアストロロジー(アロマセラピストのための医療占星術)
- 英国の医療現場における「アロマスティック」の活用
- 子どもの情緒発達のためのアロマセラピー
- HSPとアロマセラピー
- ボディマッピング・セラピー
- ポリヴェーガル理論とアロマセラピーで行うセルフ・プロテクション
- 英国のがんケアとアロマセラピー
- メノポーズ・サクセス~更年期とアロマセラピー~
- 芳香植物蒸留会
- はじめてのアロマセラピートリートメント
- 大切な人のために学ぶアロマセラピー3Dayコース<通信>
- 大切な人のために学ぶアロマセラピー3Dayコース
- 国際プロフェッショナル アロマセラピー ベーシック2024年開講
- 国際プロフェッショナルアロマセラピー コンサルタントコース<英国IFPA資格対応>2024年開講
- 国際プロフェッショナルアロマセラピー ディプロマコース<英国IFPA資格対応>2024年開講