コース/講座紹介 英国IFPAアロマセラピー

英国ITHMA認定アロマティックメリディアンマッサージコース

申し込み受付中
東洋医学アロマセラピーに有効なツボ
申し込み受付中

英国ITHMA認定アロマティックメリディアンマッサージコース

鍼や漢方薬を使わずにアロマセラピーでできる体質改善トリートメント

  • 通学
  • 国際資格
  • 仕事にしたい
  • メディカル
  • 専門性アップ
  • 家族のケア
  • セルフケア
  • 高齢者のために
  • 子どものために
  • スポーツ選手のために
  • CPDカテゴリーA

取得できる資格

英国ITHMA発行Adavnced Certificate

受講条件

アロマセラピーとトリートメントの基礎があることが望ましいです。初心者の方はご相談ください。

男性は、クラス2と4の午後の実技のみプライベートクラス(有料)で承ります。

受講時間

計24時間 (全4回/1回6時間)

受講料

132,000円(税込)

※再受講料: 66,000円(税込)

担当講師

この講座の特徴

  • 鍼や漢方薬を使わずにアロマセラピーでできる体質改善トリートメントが学べるコースです。
  • 東洋医学とアロマセラピーを融合させた世界的第一人者ガブリエル・モージェイ考案のテクニックを学びます。
  • 経絡についてしっかりと理解し、経絡の滞りや弱まりを手で触れて感じることができるようになります。
  • 精油の東洋医学的な作用をしっかりと理解し、ツボや経絡との最適な組み合わせを選ぶことができます。
  • ガブリエル・モージェイ著「スピリットとアロマテラピー」をお持ちの方は、著者が実際に行っている施術を学ぶことができます。
  • 全クラス、冨野IMSI学院長が直接指導します。

講座の概略

アロマティック・メリディアンマッサージとは、東洋医学とアロマセラピーを融合させた世界的第一人者ガブリエル・モージェイが開発した、経絡・ツボの作用と精油の東洋医学的な作用を組み合わせた独特の手法です。

例えば、心包経6番「内関」のツボは心の気血を調整し、神(しん)を鎮静します。これと東洋医学的に同じ働きを持つ精油は真正ラベンダーです。また、脾経6番「三陰交」のツボは、肝気を調整し血と陰を強壮することから、ゼラニウム精油と同じ性質を持ちます。このように、東洋医学的性質の似通ったツボと精油を併用することで相乗作用を持つことになり、経絡を通る生命エネルギーの活性化を更に高めることが可能になるのです。この技術は、アロマセラピートリートメントの有用性を劇的に変化させ、世界中のアロマセラピストのスキルアップに貢献してきました。

このコースでは、前半の2日間は、経絡の理論と全身の経絡の流れを徹底的に学習します。また、皮膚上に現れる「反応」を感じる「手」を作ります。これを徹底的に習得することは「教科書に載っているツボ」を覚えることよりも大切なことです。

そして、後半の2日間で、精油の持つ東洋医学的な作用と、精油の作用とよく似た作用を持つツボ・経穴をしっかりと学び、ガブリエル・モージェイ直伝のアロマティック・メリディアンマッサージを習得します。

精油の力と経絡へ働きかける施術の総合的な作用で、様々な反応を変化させ、ツボの滞りを開通させていくテクニック。

「鍼や漢方薬を使わないのに、アロマセラピートリートメントでここまで体質改善できる!」という実感が得られるでしょう。

東洋医学アロマセラピーに有効なツボ

講座概要

受講時間

計24時間 (全4回/1回6時間)

受講料

132,000円(税込)

※再受講料: 66,000円(税込)

分割・ローンをご希望の方はこちら

持ち物

筆記用具、室内履き(脱げにくい、かかとを覆うもの)、実習着、大き目のバスタオル2枚

受講条件

アロマセラピーとトリートメントの基礎があることが望ましいです。初心者の方はご相談ください。

男性は、クラス2と4の午後の実技のみプライベートクラス(有料)で承ります。

開催場所

自然療法の国際総合学院IMSI

Googleマップで見る

その他

東洋医学とアロマセラピーについて総合的に学びたい方は、東洋医学とアロマセラピーとセットでの受講がおすすめです。

講座日程

2024年6月5日(水)スタート<水曜コース>

6月5日(水)、6月19日(水)、7月3日(水)、7月17日(水)

時間:10:00-17:00

2024年11月11日(月)スタート<月火曜コース>

11月11日(月)、11月12日(火)、12月9日(月)、12月10日(火)

時間:10:00-17:00

講座詳細

クラス1: 【「反応」を読み取れることのできる手をつくる】

  • 経絡とは?全身の14経絡の流れ
  • 皮膚上の反応(へこみ、張り、硬さ、湿り気、ディポジット等)を探す
  • 虚と実の見方
  • 手足の経絡の観察と読み取り方
  • 手足のトリートメントと反応の変化の見方

クラス2: 【手で読み取った「反応」をトリートメントで変化させる】

  • 手足の主要な経絡の流れと効用の復習
  • 五行穴、原穴、絡穴、げき穴、募穴、兪穴、四総穴、八総穴
  • 「背中は語る!」背部の経絡のや反応の観察
  • 身体面、精神面に対するツボの効用
  • 背部のトリートメントと反応の変化の見方

クラス3 & 4 : 【アロマティック・メリディアンマッサージ】

  • 主要精油の東洋医学的効用
  • (学習精油:ユーカリ、ラベンダー、ネロリ、スパイクナード、クラリセージ、サンダルウッド、ペパーミント、イランイラン、カモミール、スイートマジョラム、ゼラニウム ジュニパー、ベチバー、シダーウッド、ジンジャー、ローズマリー、グレープフルーツ、フランキンセンス、ヤロウ、スパニッシュセージ、ユズ、カルダモン ほか)
  • 主要精油と相性の良いツボ
  • 腕、脚、腹部、背部、顔におけるアロマティック・メリディアンマッサージ演習

東洋医学とアロマセラピーとセットで受講されるとより東洋医学とアロマセラピーについての総合的な理解が深まります。

このような方に
おすすめです

  • 東洋医学の実践的な技術を学びたい方
  • 技術をスキルアップしたいアロマセラピスト、ボディワーカーの方
  • 東洋医学に興味があり、しっかりと学びたい方
  • 自分や家族の健康のために、アロマセラピーと東洋医学のテクニックを学びたい方
  • 感情面と内臓に対してより深く働きかけるアロマセラピーを学びたい方
  • 東洋医学を特色として他店と差別化したいアロマセラピストの方
  • ガブリエル・モージェイ著「スピリットとアロマテラピー」を読み、著者が実際に行っている施術を学びたい方

講師紹介

学院長

冨野 玲子

IMSI学院長 冨野 玲子
学院長

冨野 玲子

学生時代にベトナムに留学。人々が西洋医学に頼らず自然療法で病気を治し、イキイキと暮らしている姿を見て感動する。社会人時代に、ヨーロッパでは病院の中で「セラピスト」という専門家が、患者さんにホリスティックな自然療法ケアを行っていると知り、渡英してアロマセラピストの道へ。帰国後、セラピスト・講師活動をしながら、更に「効果があって禁忌がない」自然療法を学ぶために世界を旅し、ベトナムでディエンチャン顔反射療法を、南アフリカで現地の国家資格であるセラピューティックリフレクソロジーを学ぶ。様々な学びの中で「日本人がホリスティックな視点に立つ時、東洋医学に辿り着く」と気づき、鍼灸師の資格を取得。東洋医学を自然療法と融合させ、楽しく、分かりやすく、実践しやすい形で人に伝えていくことを使命としている。病院や障がい者施設などでのボランティア活動もライフワークとしている。

アクセス

[ 住所 ]

〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-13-17-A

[ 交通 ]

  • 東京メトロ副都心線「明治神宮外苑駅」5番出口より徒歩5分
  • 東京メトロ銀座線・半蔵門線「表参道駅」A2出口より徒歩5分
  • JR山手線「原宿駅」より徒歩10分

講座日程

2024年6月5日(水)スタート<水曜コース>

6月5日(水)、6月19日(水)、7月3日(水)、7月17日(水)

時間:10:00-17:00

2024年11月11日(月)スタート<月火曜コース>

11月11日(月)、11月12日(火)、12月9日(月)、12月10日(火)

時間:10:00-17:00

英国IFPAアロマセラピー
の他の講座

IMSIのことが
気になる方はこちら

IMSIがお伝えする
世界の自然療法にご興味のある方、
まずは第一歩を踏み出してみませんか?

ゆっくり資料を読みたい方はこちら

資料請求をする

何から始めて良いか分からない方はこちら

無料ガイダンスに申し込む(来校・オンライン)

まずは気軽にメールで情報収集という方

メルマガ登録をする

お問い合わせ

受講についてのご相談や、自然療法について知りたいことなどがありましたら、ぜひ気軽にお問い合わせください

LINEでのお問い合わせ

いつでもお問い合わせください

フォームでのお問い合わせ

いつでもお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ

0120-458-234
ページトップ